ぽちぽちFUNDINGに初めて投資しました!
第2号案件の募集情報とあわせてお知らせします。

クリック合戦を制しました!
タップできる目次
投資した案件と投資した理由
まず、投資した案件と投資した理由です。
投資した案件
投資したのは記念すべきぽちぽちFUNDINGの第1号案件です。
- 投資対象物件:キャピタルビュー平和島
- 利回り:5.5%
- 運用期間:3カ月
- 募集総額:544万円
- 出資単位:1万円
- 出資上限:50万円
- 劣後出資比率:20%
投資対象はぽちぽちFUNDINGのお膝元、品川区の区分マンションです。
投資した理由
次に、この案件に投資した理由、つまり、硬いと判断した理由です。
出資額が相場に比べて低い
ぽちぽちFUNDINGはセイムボート出資方式です。
投資家と運営会社のアイディが共同で出資します。
今回の出資状況は下記の通りですので、
- 投資家分(優先出資):544万円
- アイディ分(劣後出資):136万円
物件が544万円以上で売れれば投資家の元本は全額戻ってきます。

最重要ポイントです!
不動産情報サイトなどで調べたところ、相場はこんな感じでした。
- 平均で1千万円ちょい
- 最低でも907万円
これを見る限り、544万円は大丈夫そうです。
運用期間が3カ月
しかも、運用期間は3カ月です。
3カ月で大幅に値崩れすることは考えにくい。
無理に売る必要がない
また、この物件の所有者はアイディです。
現在入居中で契約期間は2022年5月です。
利益が出ているのですからアイディは無理に売る必要がありません。
売却損が出そうならば、売らずにそのまま所有を継続すれば良いだけです。

まず売却損をかぶるのは劣後出資のアイディだしね。
家賃で分配金を支払える
さらに、今回アイディが払う必要がある分配金は、
- 募集総額:544万円
- 利回り:5.5%
- 運用期間:3カ月
- → 544万円×5.5%÷12カ月×3カ月=74,800円
わずか7万円ちょっとです。
これに対して物件から入る収入は、
- 家賃:55,000円
- 管理費:4,000円
- → 3カ月分で177,000円
経費や諸々を引いても7万円ちょっとは残るでしょう。
そもそも、売却益はアイディが総取りする契約内容になっているので、家賃収入で分配金は全額払えるはずです。
第1号案件
しかも、今回は第1号案件です。

初回で損失を出した業者は過去にないよね。
元本はほぼ確実に戻ってくる
以上をまとめると、
- 相場に比べて出資額が低い
- 運用期間が短い
- 赤を出してまで売る必要がない
- 売却しなくても分配金は払える
- 第1号案件
ここまで条件が揃っていて元本が戻ってこないことはないでしょう?
ということで、出資上限の50万円で投資することにしました。

ガチガチに硬いと判断しました!
予想通りの大激戦
なんとか勝ちました~!
今回は条件が良い上に募集がわずか544万円。
予想通りの激しいクリック合戦となりました。
満了まで30秒かからなかったと思います。
初めての業者さんでアタフタしながらでしたが、
なんとか50万円で投資できました!

初物ゲットしました!
ぽちぽちFUNDINGの新情報
今回、ぽちぽちFUNDINGで投資して気付いたことなどを2つ。
繰り上げ当選がある
応募が完了して少ししてから画面を見たところ。
応募額が100%を大きく超えていたのです。
「あぁ、こういうことか」と、ようやく分かりました。
実は事前に案件紹介ページを読んで気になっていたのですが。
※応募金額100%達成後にご応募いただいた場合、繰上げ当選の対象となります
恐らくこういうことだと思います。
- 100%になったあとも応募は受け付け
- 入金期限が終わったあと
- 入金しなかった人の分を
- 繰り上げ当選として振り分ける
タッチの差で投資できなかった人はチャンスがあるかも!

敗者復活戦ね。
PARTNERS Fundingと同じシステム
これは僕が自分で気づいたのではありません。
ぽちぽちFUNDINGの申し込み画面は、どこかで見たことがありましたが、PARTNERS Fundingと同じでした。
先着方式でしたが、当選しました。
— きたの (@kitano_income) November 19, 2020
ぽちぽちFUNDINGの応募画面、どこかで見たことがあると思っていたのですが。
PARTNERS Fundingだったのですね。
両者とも本社が品川区なので、以前からつながりがあったのでしょう。
で、PARTNERSがポチポチに紹介したのかな?

クラファン界の品川連合です!
第2号案件は11月26日!
なお、ぽちぽちFUNDINGの次回募集が決まっています!
第2号案件の概要
第2号案件の概要が少しだけ公開されています。
- 投資対象物件:台東区の区分マンション
- 利回り:5.0%
- 運用期間:6カ月
- 募集総額:952万円
- 出資単位:1万円
- 出資上限:なし
- 劣後出資比率:20%
詳細は近々公開される予定です。(願わくば1週間前に!)
次回は抽選方式
募集方式について、今回は先着方式でしたが次回は抽選方式です。
- 募集開始:11月26日12時30分
- 募集終了:12月1日13時00分
募集開始は11月26日ですが、募集終了は12月1日の昼過ぎ。
それまでに応募すればOKです。
今からの会員登録でもギリギリ間に合うかもしれません。
次回もチャレンジ!
僕は絶望的なクジ運の悪さなので望み薄ですが。
応募するのはタダですからね。
ダメ元でチャレンジしましょう!

オリンピック精神で応募しまっす!
★ 公式サイトから無料で会員登録できます
コメント