【2022年9月度】仮想通貨の投資実績を公開!

仮想通貨投資実績2022年9月のタイトル画像

僕は仮想通貨で投資しています。

  • 投資対象
    • ビットコイン
    • イーサ
  • 投資方針と手法
    • 長期保有(ガチホ)
    • 積み立て+レンディング

実際にどのように投資しているのか?

2022年9月の投資実績をすべて公開します。

タロウさん
タロウさん

ご参考になれば!

2022年9月の売買実績

先月の売買実績のタイトル画像

2022年9月の売買実績は以下の通りです。(ガチホ派なので買いのみです)

 

SBI VCトレード

SBI VC Tradeのサイト画像

イーサ

購入枚数 約定レート 購入代金
0.26100000 191,502円 49,982円

下落で買い増し

9月19日にビットコイン、イーサともにガガッ!と下落。

そのタイミングで買い増しました。

もうちょっと待てば18万円台で買えてたのですが。

10倍に値上がりしたら誤差の範囲なのでOKです。

 

FTX Japan

FTX Japanのサイト画像

ビットコイン

購入枚数 約定レート 購入代金
0.00020000 3,125,000円 625円
0.01850000 2,694,005円 49,839円
0.00170000 2,855,882円 4,855円
0.00004494 -円 0円

FTX始めました~!

1行目は調整のための買い付け、2行目は上記下落時でかなり底に近い価格で買えました。

3行目は積立です。

FTXは販売所ではなく取引所で積立ができます。

ある程度データが貯まったら、販売所で積立のCoincheck、GMOコインとどれ位価格差が出るか記事にする予定です。

4行目はFTX earnというステーキングで得られた報酬です。(だから購入代金0円)

購入枚数は先月の合計で、約定レートは枚数と代金から逆算して出しています。

FTX良いですよ~

今月から始めたFTX Japanですが良いですよ!

特に積立+FTX earnの組合せが最強です。

割安な取引所で積立、積み立てた仮想通貨をFTX earnにまわして年利8%の報酬ゲット。

レンディングのように貸し出す手続きをしたり、貸せるまで待つ必要がないのが良いです。

下の記事で解説しているので読んでみてください。

 

Coincheck

Coincheckのサイト画像3

ビットコイン

購入枚数 約定レート 購入代金
0.00342906 2,916,251円 10,000円

Coincheckでの積立は2カ月目です。

何もしなくても毎日買い付けてくれるし、購入資金は銀行から自動引落だし。

手間いらずで本当に良いですね。

相場下落のおかげで9月は8月よりかなり安いレートで買えました。

いっそのこと1BTC=150万円か100万円がしばらく続いてくれれば。

その間に買い貯められるのでガチホ派には最高なんだけどなぁ。

購入枚数は先月の合計で、約定レートは枚数と代金から逆算して出しています。

 

GMOコイン

GMOコインのサイト画像

ビットコイン

購入枚数 約定レート 購入代金
0.00518210 2,894,579円 15,000円

GMOコインは8月から積立をビットコインに変えました。

Coincheck同様、下落のおかげで安く積み立てられました。

FTX、Coincheck含め3社でビットコインの積立をしていますが、これは3社の買い付け価格の比較記事を書くためです。

記事をアップしたらGMOでの積立はイーサに戻すつもりです。

購入枚数は先月の合計で、約定レートは枚数と代金から逆算して出しています。

 

BitLending

Bit Lendingのサイト画像

ビットコイン

購入枚数 約定レート 購入代金
0.00082597 -円 0円

イーサ

購入枚数 約定レート 購入代金
0.00825972 -円 0円

BitLendingは仮想通貨レンディング(貸仮想通貨)です。

僕がBitLendingに仮想通貨を貸していて、その分の利息が毎月入ってきます。(なので購入代金が0円)

銀行預金の仮想通貨バージョンだと考えてください。

右田さん
右田さん

レンディングって儲かるの?

BitLendingは複利で増える

僕が9月にBitLendingに貸したのは以下の仮想通貨です。

  • ビットコイン:0.10163221BTC
  • イーサ:1.01632225ETH

最初に貸したのは0.1BTCと1ETHでしたが、毎月の利息が翌月の元本に組み込まれます。

つまり、複利効果で雪だるま式に増えるということです。

9月の利息は4,168円

僕はキャンペーン期間中に申し込んだので利回りは年利10%です。

9月に受け取った利息は当日のレートでビットコインが2,331円、イーサが1,837円です。

何もせずに完全放ったらかしで4千円が入ってくる。

ありがたい限りです。

タロウさん
タロウさん

いま申し込んでも年利8%です!

2022年9月末時点での損益

先月末時点での損益のタイトル画像

9月末時点での損益は以下の通りです。

月中の購入数にはFTX earnの報酬とBitLendingの利息(ともに購入代金0円)を含みます。

 

ビットコイン

時期 購入代金 保有/購入数 評価額 損益
8月末累計 505,000円 0.14880833 417,893円 ▲87,107円
9月月中 80,309円 0.02988207
9月末累計 585,309円 0.17869040 505,393円 ▲79,916円

ビットコインは8万円の含み損です。

8月よりちょっと減りましたが、誤差の範囲ですね。

 

イーサ

時期 購入代金 保有/購入数 評価額 損益
8月末累計 342,528円 1.57113445 344,872円 2,344円
9月月中 49,978円 0.26925972
9月末累計 392,506円 1.84039417 357,174円 ▲35,332円

イーサは3カ月目にして赤字に転落しました。

あらあら。

 

トータル115,247円の含み損

時期 購入代金 保有/購入数 評価額 損益
8月末累計 847,528円 762,765円 ▲84,763円
9月月中 130,287円
9月末累計 977,815円 862,568円 ▲115,247円

トータルでは11万円の含み損です。

8月は10%のマイナスでしたが、ついに10%を超えちゃいました。

ま、今は仕込みの時期です。

どれだけ含み損が拡大しようが気にしません。

タロウさん
タロウさん

狙うは10年後の10倍増!

今後に向けて

今後に向けてのタイトル画像

最後に先月の振り返りと今後の方針です。

 

FTXデビュー

9月のトピックはなんと言ってもFTX Japanを始めたことです。

取引所で積み立ててFTX earnで8%の報酬ゲット!

報酬も1時間ごとに順調に発生中です。

詳しくはこちらの記事でどうぞ!

【年利8%】FTXで仮想通貨積立とFTX earnを併用する方法
FTX Japanで仮想通貨積立をしFTX earnで利回り8%の報酬を得る!FTXは割安な取引所で積立、待ち時間なしで初日から1時間ごとに報酬発生。しかも複利です!他社は割高な販売所で積立、レンディングは順番待ちが長いのでFTXがオススメ!

 

下落での買い増し継続

下落での買い増しですが、今後も継続します。

僕は数年後か10年後かは知りませんが、爆上がりでの売却しか考えていません。

なので、今の価格なんてどうでも良く、もっと下がって買い増したい。

調達コストを下げて爆上がり効果をさらに高めたいのが本音です。

なので、短期トレードをしている方には申し訳ないのですが、さらなる下落希望です。

タロウさん
タロウさん

ごめんなさい!

 

他の投資もやってます!

なお、僕は仮想通貨の他に以下の投資をしています。

  • ソーシャルレンディング
  • 不動産クラウドファンディング
  • つみたてNISA

こちらの記事で先月の全実績を公開していますので、よかったら読んでみてください。

【2022年9月度】ソシャレン・クラファンの投資実績を公開!
...
タロウさん
タロウさん

先月は15,905円の儲けでした!

 

スプレッド

仮想通貨業者の中には仮想通貨を売買する場所として「販売所」と「取引所」があります。

販売所では投資家から安く買った仮想通貨を別の投資家に高く売り、その差が業者の利益となります。

この買値と売値の幅がスプレッドです。

販売所のスプレッド

一般論として取引所での売買価格は買値と売値の間の仲値(上の例では310万円)です。

このため、販売所での売買は取引所での売買より投資家にとって不利になります。

  • 売る場合:取引所なら310万円で売れるのに、販売所では300万円で買い取られる
  • 買う場合:取引所なら310万円で買えるのに、販売所では320万円出さないと買えない

スプレッドは業者によりますが1~3%ほどと言われます。

販売所での売買は損である代わりに、取引所に比べて売買の手続きが簡単である点がメリットです。

仮想通貨積立

仮想通貨積立とは「一定の間隔で同じ金額の仮想通貨を買い付ける」投資方法です。

例えば次のようなパターンです。

  • 毎日
  • 300円ずつ
  • ビットコインを買う

仮想通貨業者に申し込みお金を振り込めば、業者が毎日買い付けてくれます。

銀行引き落としができる業者ならば振込も不要です。

手間いらずな投資方法として人気があります。

タロウさん
タロウさん

僕もやってます!

仮想通貨と暗号資産の違い

仮想通貨と暗号資産はまったく同じものです。

従来は仮想通貨と呼ばれていましたが、2020年5月に法律が改正され暗号資産が正式名称になりました。

コールドウォレット

まず、ウォレットは仮想通貨を保管しておく財布のようなものです。

この内、インターネットに接続されていないものがコールドウォレットです。

USBタイプのものなどがあり、ネットとつながっていないため安全性が高いです。

 

一方、インターネットと接続されているものをホットウォレットとといいます。

モバイルアプリのものなどがあり、利便性の高さが特長です。

アドレス

アドレスは仮想通貨を送金する際に必要な30桁前後の英数字です。

入金用アドレス

銀行振込の口座番号のようなものと考えてください。

業者によって「出金先アドレス」「入金アドレス」「入金用アドレス」など名称に違いがあります。

 

なお、アドレスは1文字でも間違えると、送金した仮想通貨は消滅します。

仮想通貨業者で復元や保証などは一切できないので注意しましょう。

取引所と販売所の違い

仮想通貨業者の内部には仮想通貨を買う場所として次の2つがあります。

  • 取引所
  • 販売所

2つの大きな違いは下表の通りです。

価格 購入の利便性
取引所 割安 手間がかかる
販売所 割高 買いやすい

手間がかかると言っても慣れれば簡単です。

可能な限り取引所で買うことをおすすめします。

クイック入金

クイック入金は銀行振込の一種で次の特長があります。

  • 振込手数料が無料になる
  • 手続完了とほぼ同時に振込先に着金する

 

特別な手続きや申し込みは必要ありません。

仮想通貨業者のサイトやアプリの入金メニューから「クイック入金」を選び、あとは画面の指示通りに操作するだけです。

ガチホ

仮想通貨を長期間に渡って保有する投資手法をガチホといいます。

「ガチでガッチリホールド」することから来ています。

 

ガチホは仮想通貨が数年後、10数年後に大幅に値上がりすることを期待した投資です。

高い技術や知識が必要な短期売買に比べて、投資初心者に向いていると言われています。

タロウさん
タロウさん

僕もガチホです!

証拠金取引

自分が1BTCしか持っていない場合、普通の現物取引では1BTC以内でしか取引はできません。

 

しかし、仮想通貨業者に一定量の仮想通貨を証拠金(担保金、保証金)として預けることで、自分が持っている数倍の仮想通貨で取引ができるようになります。

これが証拠金取引(保証金取引、レバレッジ取引、信用取引、先物取引)です。

 

証拠金取引では大きな儲けが期待できる一方、損失も大きくなります。

ハイリスク・ハイリターンの投資ですので、ある程度の経験を積んでからやるべきでしょう。

ウォレット

仮想通貨を保管しておくお財布のようなものです。

アプリタイプのものやUSBタイプのものなど、様々な種類があります。

草コイン

草コインとは知名度が低く時価総額が小さいマイナーな仮想通貨のことです。

安いうちに購入しておけば価格が高騰した時に大儲けできます。

一方、流通量が少なく売買が盛んでないため、暴落するとタダ同然の仮想通貨を死蔵することになります。

ハイリスク・ハイリターンな投資ですので、初心者は手を出さないようにしましょう。

仮想通貨業者

仮想通貨の販売など、仮想通貨に関する様々なサービスを提供するのが仮想通貨業者です。

大手の業者としてはCoincheckbitFlyerなどがあります。

bitFlyerのサイト画像

「仮想通貨取引所」と表現しているサイトやブログが大半ですが、取引所機能との混同を避けるため当ブログでは「仮想通貨業者」と表現しています。

ハッキング

ハッキングは高いIT技術を使ったサイバー攻撃の一種です。

パスワードを盗んだりWebサイトを改ざんしたりします。

外国PEPs

「外国PEPs」とは外国において次のような立場に該当する人です。

  • 元首、総理大臣、大臣
  • 衆参議院議長、最高裁判事
  • 大使、政府代表、中央銀行役員
  • 過去に上記であった者
  • 上記の家族

仮想通貨の出金

業者Aから業者Bに仮想通貨を送ることを「出金」といいます。

「CoincheckからbitFlyerにイーサリアムを1ETH出金する」のように使います。

業者によって「送付、送金、出庫」など表現が異なりますが、すべて同じ意味です。

BTCとETH

BTCはビットコインの、ETHはイーサリアムの通貨コードです。

日本円のJPYや米ドルのUSDと同じで、1BTCや0.01ETHのように使います。

指値注文

際の操作画面の画像で説明するので参考にしてください。

DMM Bitcoinのサイト画像

はげはげ際の操作画面の画像で説明するので参考にしてください。際の操作画面の画像で説明するので参考にしてください。

詳しく知る リンク