【2022年最新】仮想通貨の稼ぎ方・儲け方|儲かる13の方法

仮想通貨の稼ぎ方・儲け方|儲かる13の方法のタイトル画像
左野くん
左野くん

仮想通貨ってどうやって儲けるの?

この記事では仮想通貨の最新の稼ぎ方・儲け方を紹介します。

また、初心者にどの儲け方が合っているかも解説します。

この記事をきっかけに仮想通貨で儲けてください!

タロウさん
タロウさん

初心者目線で解説します!

プチ解説 をタップすると、小ウィンドウで簡単な解説が表示されます。(「close」をタップすると小ウィンドウは閉まります)

仮想通貨を「安く買って高く売る」儲け方

仮想通貨を「安く買って高く売る」儲け方のタイトル画像

まず、オーソドックスな「安く買って高く売る」儲け方です。

 

現物取引(短期売買)

現物取引とは仮想通貨の値動きを利用した儲け方です。

  1. 1BTC=300万円の時に0.1BTCを購入(30万円相当)
  2. 1BTC=320万円の時に0.1BTCを売却(32万円相当)
  3. 2万円儲かる!

現物取引のうち、数週間や数日、時には数時間で売買を行うことを短期売買といいます。

右田さん
右田さん

デイトレードみたいな感じね。

プチ解説 BTCとは?

 

現物取引(長期保有)

現物取引のうち、数カ月から数年といった長いスパンで売買するのが長期保有です。

長期間に渡ってガッチリ保有することから「ガチホ」とも呼ばれます。

タロウさん
タロウさん

ガチでガッチリHOLDです!

 

証拠金取引

仮想通貨業者から借りるような形で調達した仮想通貨を使って売買を行います。

自分が実際に持っているよりも多くの仮想通貨で売買できるため、儲けを大幅に増やせます

1BTCが300万円から320万円に上がった場合
投資額 0.1BTC 1BTC
儲け 2万円 20万円
左野くん
左野くん

儲けが10倍!

ただ、損するときも10倍ですよね。笑

証拠金取引はハイリスク・ハイリターンです。

証拠金取引は信用取引、先物取引、レバレッジ取引とも呼ばれます。

 

アービトラージ

アービトラージは仮想通貨業者ごとの価格差を使って儲けます。

仮想通貨業者ごとに価格差がある

実は仮想通貨の価格は仮想通貨業者ごとに違いがあります。

右田さん
右田さん

全社同じじゃないんだ!

これを利用し、

アービトラージの解説図1

  1. 業者Aで300万円で買った1BTCを
  2. 業者Bで305万円で売る
左野くん
左野くん

5万円儲かった!

これがアービトラージです。

アービトラージは難易度が高い

ただ、アービトラージは以下の点で難易度が高いです。

  • 業者間の価格差は大きくない
  • 業者間の送金手数料がかかる
  • 送金に時間がかかる

価格差が大きくないため、少額の売買では送金手数料を引くと大して儲からなかったりします。

また、送金している間に相場が動き損をすることもあります。

アービトラージの解説図2

右田さん
右田さん

まさかの値下がりで2万円の損…

タロウさん
タロウさん

次からは仮想通貨の入手の仕方で儲ける方法です!

 

積立投資

積立投資とは?

相場の動きには波があります。

毎回安いところで買えれば言うことないですが。

積立投資のイメージ1

左野くん
左野くん

我々素人には無理!

ですよね?笑

そこで、例えば

積立投資のイメージ2

  1. 月に1回3万円分買うのではなく
  2. 1カ月間、毎日1千円分ずつ買うことで
  3. 安くもないけど高くもなく平均的に買い付ける

高値も安値もあるけれど、1カ月トータルでは平均価格になる。

これが積立投資です。

仮想通貨でも積立投資ができる

この積立投資は仮想通貨でもできます。

例えば「ビットコインを毎日500円分ずつ買う」みたいな感じです。

積立投資のイメージ3

こうやって

  1. 長期間に渡って
  2. 平均的な価格で買い付け
  3. 値段が上がった時に売却

して儲けます。

右田さん
右田さん

コツコツ型の投資だね。

積立投資は以下の仮想通貨業者でできます。

 

草コイン投資

マイナーな草コインを安いうちに購入し、価格が高騰した時に売却します。

草コイン

草コインは安いため価格の高騰で大儲けが狙えます。

その反面、高騰どころかさらに暴落し価値がゼロになる可能性もあります。

サマージャンボ並みのハイリスク・ハイリターン投資です。

左野くん
左野くん

夢はあるけどね。

プチ解説 草コインとは?

 

ICO

ICOとは

ICO(Initial Coin offering)とは

  1. 個人や団体が
  2. 独自の仮想通貨を発行し
  3. 市場から資金を調達

することです。

新規株式公開(IPO:Initial Public Offering)の仮想通貨バージョンです。

ICOもハイリスク・ハイリターン

IPOで新株を買うのと同じように、ICOで売り出される仮想通貨を買います。

将来、爆上がりで大儲けの可能性もありますが。

鳴かず飛ばずで価値がゼロになり全損の可能性もあります。

また、ICOが詐欺に使われることもあり、ハイリスク・ハイリターンな投資手法です。

右田さん
右田さん

素人は手を出さない方が…

 

エアドロップ

仮想通貨を発行する団体が、その仮想通貨の知名度アップのために無料配布するのがエアドロップです。

タダなのでデメリットは特段ありませんが、値上がり=大儲けの保証もありません。

ウォレットを用意する必要があるなど、初心者には手間に見合わないと思います。

プチ解説 ウォレットとは?

仮想通貨のその他の儲け方

仮想通貨のその他の儲け方のタイトル画像

次は「安く買って高く売る」以外の仮想通貨の儲け方です。

 

レンディング

貸して利息を得る

機関投資家など大量の仮想通貨で売買したい事業者に仮想通貨を貸し、利息をもらうのがレンディングです。

レンディングのイメージ図

間に仮想通貨業者が入って仲介してもらいます。

左野くん
左野くん

銀行を通して企業にお金を貸すのと同じだ。

高い利息を得られる

銀行の普通預金が金利0.001%なのに対し、レンディングの利回りは1%前後から高い業者では8%にも上ります。

レンディングの利回り

貸している間に相場が下がるリスクはありますが、それはガチホでも同じですよね?

手続きは業者任せ、貸している間は作業ゼロで手間いらず、それでいて高利回りです。

タロウさん
タロウさん

僕もやっています!

レンディングは以下の仮想通貨業者でできます。

 

ステーキング

保有するだけで報酬を得られる

仮想通貨業者が指定する仮想通貨を保有するのがステーキングです。

保有中は保有量に応じて報酬を受け取ります。

利回りは2~4%台と好条件です。

タロウさん
タロウさん

保有するだけです!

マイナー通貨でリスクあり

ただ、対象となるのはマイナーな仮想通貨です。

ステーキングの対象仮想通貨

例えばGMOコインのステーキングの場合、対象となる仮想通貨はテゾス、シンボルとカルダノです。

右田さん
右田さん

聞いたことないよ。

マイナー通貨ゆえに暴落のリスクがありますので注意しましょう。

 

ポイントサイト

ポイントを使って仮想通貨を得ることができます。

Tポイントをビットコインに

まず、誰でも知っているTポイントです。

bitFlyerのサイト画像

仮想通貨業者のbitFlyerではTポイントをビットコインに交換できます。

左野くん
左野くん

それはうれしい!

ポイ活でも仮想通貨を得られる

ポイ活で得たポイントを仮想通貨に交換することもできます。

モッピーのサイト

ちょびリッチモッピーなど一部のポイ活サイトでは、ポイ活で得たポイントをビットコインなどに交換できます。

右田さん
右田さん

交換した仮想通貨が値上がりしたら儲かる!

 

NFT

NFTとは?

NFTは超ザックリいうと「デジタルの鑑定書」です。

下の画像は僕がネット上からコピペしてきたものですが。

NFT画像

この画像には最初に作ったオリジナルがあるわけじゃないですか?

その画像に「これがオリジナルでっせ!」というデジタルの鑑定書NFTを付けることで、その画像が世界に一つだけの本物であることを証明する。

そうすることでオリジナル画像の価値が高まるということです。

左野くん
左野くん

贋作じゃない本物のモナリザみたいな。

仮想通貨でNFT画像を買う

NFTが付いた画像の多くは購入に仮想通貨が必要です。

つまり、

  1. 仮想通貨でNFT画像を購入し
  2. 値上がりしたら売って儲ける

ってことです。

右田さん
右田さん

どれくらい値上がりするの?

一発当てれば大儲け

こちらのデジタル画像、

The First 5000 Days

75億円で売れたそうです!

左野くん
左野くん

へっ?!

最近では日本のCNP(CryptoNinja Partners)も話題になっていますよね。

CryptoNinja Partners

大儲けできるかも?笑

 

Move to Earn

ゲームで稼ぐ

Move to Earnは「運動などで稼げるスマホアプリ」です。

様々な種類があり、最近で有名なのはSTEPNです。

STEPNのサイト

歩いた距離に応じて独自の仮想通貨が付与されます。

また、ゲーム内でスニーカー(NFTが付いたデジタル画像)を購入するのですが、自分の買ったスニーカーが値上がりすることもあります。

いつまで続くか?

STEPNをやるにはスニーカーの購入などで初期投資が10数万円かかります。

現在は仮想通貨の受け取りなどで数カ月で回収できているようです。

STEPNのスニーカー画像

ただ、このゲーム自体がいつまで続くのか?

人気が下火になった時に独自の仮想通貨の価値が維持されるのか?

末永く継続的に稼げるかは疑問だと思います。

右田さん
右田さん

やるなら今のうちに短期でスパっと。

初心者にオススメの儲け方

初心者にオススメの儲け方のタイトル画像

ここまで仮想通貨を使った13の稼ぎ方を紹介してきました。

このうち、初心者におすすめな儲け方を最後に解説します。

 

長期保有+積立投資+レンディング

僕のオススメは、

  1. 長期保有を前提に
  2. 積立投資で仮想通貨を増やし
  3. 保有中はレンディングをする

です。

長期保有を前提に

短期売買や証拠金取引は難易度が高く、ハイリスク・ハイリターンです。

初心者にとって最もリスクが低く勝ちやすいのは長期保有前提の現物取引です。

左野くん
左野くん

いわゆるガチホだね。

積立投資で増やす

では、長期保有する仮想通貨をどうやって買うか?

おすすめは毎日少額での積立投資です。

1日300円ずつなど、積立投資で仮想通貨を増やします。

右田さん
右田さん

平均的に安く買うわけね。

レンディングで利益を積み重ねる

長期保有の場合、売却は数年後から10数年後になるでしょう。

その間、仮想通貨を放置ってのももったいないですよね?

そこで、レンディングをして利息を得ます。

左野くん
左野くん

買いながら貸すの?

タロウさん
タロウさん

ある程度たまったら貸すを繰り返します!

利息+売却益を得る

この3つの投資方法を組み合わせることで、

  1. 積立投資でそこそこ安く仮想通貨を仕入れ
  2. 売るまでの間はレンディングで利息を得て
  3. 値上がったタイミングで売却して売却益を得る

利息+売却益のダブルで儲けます。

 

まずは少額から始めよう!

以上、仮想通貨を使った儲け方を紹介してきました。

初心者の王道は「長期保有+積立投資+レンディング」です。

積立投資はbitFlyerならば最低月に1円からできます。

Bit Lendingのサイト画像

レンディングはBit Lendingならば利回り8%です!

まずは少額から始めましょう。

みなさんが仮想通貨で儲ける第一歩を踏み出すことを応援しています!

右田さん
右田さん

お金を増やそう!

 

スプレッド

仮想通貨業者の中には仮想通貨を売買する場所として「販売所」と「取引所」があります。

販売所では投資家から安く買った仮想通貨を別の投資家に高く売り、その差が業者の利益となります。

この買値と売値の幅がスプレッドです。

販売所のスプレッド

一般論として取引所での売買価格は買値と売値の間の仲値(上の例では310万円)です。

このため、販売所での売買は取引所での売買より投資家にとって不利になります。

  • 売る場合:取引所なら310万円で売れるのに、販売所では300万円で買い取られる
  • 買う場合:取引所なら310万円で買えるのに、販売所では320万円出さないと買えない

スプレッドは業者によりますが1~3%ほどと言われます。

販売所での売買は損である代わりに、取引所に比べて売買の手続きが簡単である点がメリットです。

仮想通貨積立

仮想通貨積立とは「一定の間隔で同じ金額の仮想通貨を買い付ける」投資方法です。

例えば次のようなパターンです。

  • 毎日
  • 300円ずつ
  • ビットコインを買う

仮想通貨業者に申し込みお金を振り込めば、業者が毎日買い付けてくれます。

銀行引き落としができる業者ならば振込も不要です。

手間いらずな投資方法として人気があります。

タロウさん
タロウさん

僕もやってます!

仮想通貨と暗号資産の違い

仮想通貨と暗号資産はまったく同じものです。

従来は仮想通貨と呼ばれていましたが、2020年5月に法律が改正され暗号資産が正式名称になりました。

コールドウォレット

まず、ウォレットは仮想通貨を保管しておく財布のようなものです。

この内、インターネットに接続されていないものがコールドウォレットです。

USBタイプのものなどがあり、ネットとつながっていないため安全性が高いです。

 

一方、インターネットと接続されているものをホットウォレットとといいます。

モバイルアプリのものなどがあり、利便性の高さが特長です。

アドレス

アドレスは仮想通貨を送金する際に必要な30桁前後の英数字です。

入金用アドレス

銀行振込の口座番号のようなものと考えてください。

業者によって「出金先アドレス」「入金アドレス」「入金用アドレス」など名称に違いがあります。

 

なお、アドレスは1文字でも間違えると、送金した仮想通貨は消滅します。

仮想通貨業者で復元や保証などは一切できないので注意しましょう。

取引所と販売所の違い

仮想通貨業者の内部には仮想通貨を買う場所として次の2つがあります。

  • 取引所
  • 販売所

2つの大きな違いは下表の通りです。

価格 購入の利便性
取引所 割安 手間がかかる
販売所 割高 買いやすい

手間がかかると言っても慣れれば簡単です。

可能な限り取引所で買うことをおすすめします。

クイック入金

クイック入金は銀行振込の一種で次の特長があります。

  • 振込手数料が無料になる
  • 手続完了とほぼ同時に振込先に着金する

 

特別な手続きや申し込みは必要ありません。

仮想通貨業者のサイトやアプリの入金メニューから「クイック入金」を選び、あとは画面の指示通りに操作するだけです。

ガチホ

仮想通貨を長期間に渡って保有する投資手法をガチホといいます。

「ガチでガッチリホールド」することから来ています。

 

ガチホは仮想通貨が数年後、10数年後に大幅に値上がりすることを期待した投資です。

高い技術や知識が必要な短期売買に比べて、投資初心者に向いていると言われています。

タロウさん
タロウさん

僕もガチホです!

証拠金取引

自分が1BTCしか持っていない場合、普通の現物取引では1BTC以内でしか取引はできません。

 

しかし、仮想通貨業者に一定量の仮想通貨を証拠金(担保金、保証金)として預けることで、自分が持っている数倍の仮想通貨で取引ができるようになります。

これが証拠金取引(保証金取引、レバレッジ取引、信用取引、先物取引)です。

 

証拠金取引では大きな儲けが期待できる一方、損失も大きくなります。

ハイリスク・ハイリターンの投資ですので、ある程度の経験を積んでからやるべきでしょう。

ウォレット

仮想通貨を保管しておくお財布のようなものです。

アプリタイプのものやUSBタイプのものなど、様々な種類があります。

草コイン

草コインとは知名度が低く時価総額が小さいマイナーな仮想通貨のことです。

安いうちに購入しておけば価格が高騰した時に大儲けできます。

一方、流通量が少なく売買が盛んでないため、暴落するとタダ同然の仮想通貨を死蔵することになります。

ハイリスク・ハイリターンな投資ですので、初心者は手を出さないようにしましょう。

仮想通貨業者

仮想通貨の販売など、仮想通貨に関する様々なサービスを提供するのが仮想通貨業者です。

大手の業者としてはCoincheckbitFlyerなどがあります。

bitFlyerのサイト画像

「仮想通貨取引所」と表現しているサイトやブログが大半ですが、取引所機能との混同を避けるため当ブログでは「仮想通貨業者」と表現しています。

ハッキング

ハッキングは高いIT技術を使ったサイバー攻撃の一種です。

パスワードを盗んだりWebサイトを改ざんしたりします。

外国PEPs

「外国PEPs」とは外国において次のような立場に該当する人です。

  • 元首、総理大臣、大臣
  • 衆参議院議長、最高裁判事
  • 大使、政府代表、中央銀行役員
  • 過去に上記であった者
  • 上記の家族

仮想通貨の出金

業者Aから業者Bに仮想通貨を送ることを「出金」といいます。

「CoincheckからbitFlyerにイーサリアムを1ETH出金する」のように使います。

業者によって「送付、送金、出庫」など表現が異なりますが、すべて同じ意味です。

BTCとETH

BTCはビットコインの、ETHはイーサリアムの通貨コードです。

日本円のJPYや米ドルのUSDと同じで、1BTCや0.01ETHのように使います。

指値注文

際の操作画面の画像で説明するので参考にしてください。

DMM Bitcoinのサイト画像

はげはげ際の操作画面の画像で説明するので参考にしてください。際の操作画面の画像で説明するので参考にしてください。

詳しく知る リンク

BTCとETH

BTCはビットコインの、ETHはイーサリアムの通貨コードです。

日本円のJPYや米ドルのUSDと同じで、1BTCや0.01ETHのように使います。

草コイン

草コインとは知名度が低く時価総額が小さいマイナーな仮想通貨のことです。

安いうちに購入しておけば価格が高騰した時に大儲けできます。

一方、流通量が少なく売買が盛んでないため、暴落するとタダ同然の仮想通貨を死蔵することになります。

ハイリスク・ハイリターンな投資ですので、初心者は手を出さないようにしましょう。

ウォレット

仮想通貨を保管しておくお財布のようなものです。

アプリタイプのものやUSBタイプのものなど、様々な種類があります。