2018年6月4日に投資家デビューして2ヶ月が経ちました。
7月末時点での僕の投資状況を公開、分析します。
ご参考になれば何よりです!
タップできる目次
投資内訳
まず、すべての投資案件の内訳です。画像で横着ごめんなさい!
全部で20案件、投資総額395万円、税引前の予定収益が15万円です。次に分析を見ていきます。
詳細分析
主な項目について分析してみます。
業者別投資額
事業者別の投資額は以下の通りです。
事業者名 | 投資額 |
---|---|
SBIソーシャルレンディング | 50万円 |
LCレンディング | 120万円 |
OwnersBook | 15万円 |
maneo | 70万円 |
クラウドバンク | 120万円 |
Pocket Funding | 20万円 |
ほぼ予定通りです。OwnersBookが思ったほど投資できなかったのと、maneoがお預けになったのが誤算でした。
本当はSBIとOwnersBookをもっと増やして上場系の比率を7割くらいまで上げたいのですが。ちょっと難しいだろうなぁ…
運用期間
運用期間 | 投資額 |
---|---|
5ヶ月以下 | 129万円 |
6~10ヶ月 | 201万円 |
11ヶ月以上 | 65万円 |
運用期間は平均で6.9ヶ月です。
あはは、我ながら徹底してますね。1年未満で85%です。しかも11ヶ月以上はSBIとOwnersBookだけ。
でも良いんです。ソーシャルレンディングの最重点は元本の回収です。投資1年生の僕に1年先や2年先を予測するなんて無理です。
早くお金が帰ってきてくれるなら、運用期間を短くして利回りが下がってもOKです。小心者は安全主義に徹します。笑
利回り
利回り | 投資額 |
---|---|
5%台 | 135万円 |
6%台 | 236万円 |
7%以上 | 24万円 |
利回りは単純平均で6.28%です。
まぁ、これで良いでしょう。無理して高利回りを取りに行くと、グリーンインフラレンディングの二の舞になりかねませんから。
7%以上はPocket Fundingでたまにつまみ食いするくらいにとどめて、6%台を中心に投資し、源泉徴収されて最終5%のラインを狙います。
タイプ別
不動産とか再エネとかタイプでの分類です。
タイプ | 投資額 |
---|---|
不動産 | 155万円 |
LCGF | 120万円 |
再エネ | 105万円 |
その他 | 15万円 |
不動産には不動産を担保にする案件すべてを含みます。また、LCGFはLCホールディングスが連帯保証する案件(社債みたいなもの)です。
う~ん、ちょっと再エネの比率が高いなぁ。再エネなんて担保があってないようなものだもんねぇ。
これはよろしくないですね。再エネは博打ですから、ちょっと比率下げないと。反省反省。
今後の方針
以上を受けて今後の方針です。
上場系へのシフトを加速
ベースはやっぱりこれです。みんクレ、ラキバン、グリフラと続きましたので、手堅く上場企業系への投資比率を上げていきます。
不祥事3連発で金融庁もご立腹でしょうから、手綱を締めにかかり、それに対応できない業者も出てくるのではないでしょうか。
いずれにしても僕は、まず上場系、次に大手系でシフトチェンジを進めます。
クラウドバンクは減る
先ほど書いたように再エネ系は減らします。で、僕の再エネ系はすべてクラウドバンクです。
なのでクラウドバンクは安心の大手なので今後も続けますが、投資額は減ります。
maneoも減る
maneoはしばらく投資を見送ります。
大手業者ではあるのですが、一連の騒動でちょっとmaneoのイヤな部分が垣間見えたというか、僕の中で信用度が少し落ちました。
こういう気持ちで投資するのは精神的に良くないですので、よほど条件の良い案件を除いて、maneoはしばらく手を引きます。
SBIは増やせない
鉄板の上場系ってことでSBIは増やしたいのですが、SBIの不動産案件って利回りが低すぎて、運用期間が長いんですよね。
僕として許容できるのは「ローンファンドPlusシリーズ」だけです。なのでSBIは増やしたいけど増やせないです。
また、OwnersBookも増やしたいのですが、いかんせん競争率が高すぎるので、こちらも増やせないはずです。
LCレンディングは現状維持
LCGFはLCホールディングスの社債と一緒なので、ソーシャルレンディングの中で一二を争う手堅さだと思っています。
ただ、投資に100%はないのでLCGFにつぎ込みすぎるのも危険。なので今のペースをキープします。
Pocket Fundingも現状維持ですね。月に10~20万円くらいでサブとして投資継続です。
RenosyとTATERU
上場系へのシフトを進めたい。そこでSBIとOwnersBookをむっちゃ増やしたいんだけど増やせない。
そこで、ソシャレンではなく投資型クラウドファンディングになりますが、RenosyとTATERU Fundingに新規参戦します。
利回りは落ちますが、両社とも上場系ですし、運用期間が短い案件が多いので安全第一の僕好みです。
まとめ
こんな感じでやります。
-
- maneo:しばらく手を引く
- LCレンディング:現状維持
- Pocket Funding:現状維持
- SBI:メインとして積極投資
- OwnersBook:メインとして積極投資
- クラウドバンク:減るけどメイン
- Renosy:新規参入→メインへ
- TATERU Funding:新規参入→メインへ
8月もがんばるぞ~!
コメント