当ブログは広告を含みます

徹底調査!ソシャレン、クラファン98社のムダな拘束期間

徹底調査!ソシャレン、クラファン98社のムダな拘束期間のタイトル画像

ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディングでは、分配金が付かない「ムダな拘束期間」があります。

言うまでもなくムダな拘束期間が短いほど、投資家にとって有利です。

そこで、ソシャレン、不動産クラファン98社のムダな拘束期間を調べました。

タロウさん
タロウさん

短いのはどの業者か?!

 

Xやってます!
Xのバナー1
見てみる → タロウ@ソシャクラ投資家
プチ解説 をタップすると、小ウィンドウで簡単な解説が表示されます。(小ウィンドウの枠外か、右上のバツ印をタップすると閉まります)

 

この記事の著者
投資家・ブロガー
タロウ

ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディング専門の投資家です。
2018年にソシャレン・クラファン投資を始め、これまで500件を超える案件に2億円以上を投資し損失ゼロ。
安全性を最重視した投資情報を発信しています。

「ムダな拘束期間」調査結果

「ムダな拘束期間」調査結果のタイトル画像

 

ムダな拘束期間とは?

分配金がつかない拘束期間

業者にお金を振り込んでから戻ってくるまで、すべての期間に対して分配金が付くわけではありません。

下の図の赤バツの期間は、分配金が付かない「ムダな拘束期間」です。(数字は例)

ムダな拘束期間の説明図

右田さん
右田さん

短いほうが良いよね。

プチ解説 業者とは?

プチ解説 分配金とは?

 

拘束期間の長短は業者次第

振り込んでから業者に着金するまでと、業者が出金してから投資家に着金するまでは銀行次第。

それ以外の3つの拘束期間は業者次第です。

  1. 業者に着金~運用開始
  2. 運用終了~償還
  3. 出金申請~出金(デポジット口座の業者)

プチ解説 出金とは?

プチ解説 運用とは?

プチ解説 償還とは?

プチ解説 デポジット口座とは?

 

このうち2と3は調査済みで、以前の記事で紹介しました。

ソシャレン、クラファン各社の運用終了から償還までの所要期間
ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディングでは運用終了から償還までの所要期間が長いと実質利回りが下がります。そこで、ソシャレン、不動産クラファン96社の償還期間を調査しました。即日償還の業者も!
ソシャレン、クラファンのデポジット口座からの出金の所要期間
ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディングでデポジット口座からの出金を申請してから自分の銀行口座に着金・入金されるまでにかかる時間はどれくらいか?デポジット口座方式の36社について調査しました!

 

今回の記事は残る1(着金~運用開始)を調査し、各業者のトータルのムダな拘束期間を明らかにするものです。

タロウさん
タロウさん

どの業者が短いかです!

 

凡例

表の見方

表の見方は以下の通りです。

業者 運用前 運用後 出金
うっふん funding 5営業日 約3週間 5営業日
Crowd あっはん♡ 3営業日 7日
  • 運用前
    • 運用開始前のムダな拘束期間
    • 業者に着金~運用開始
  • 運用後
    • 運用終了後のムダな拘束期間
    • 運用終了~償還
  • 出金
    • 出金申請~出金
    • 5営業日は「5営業日以内(最長で5営業日)」の意
    • 「-」はデポジット口座方式でない業者を表す

 

運用前拘束期間の定義

「運用前拘束期間」を以下の通り定義します。

  • 事前入金方式の場合
    • 「募集開始前日」から「運用開始前日」まで
    • 当日入金では間に合わない場合があるため
    • 運用開始初日から分配対象なので、ムダな拘束期間は運用開始前日まで
  • あと入金方式の場合
    • 「入金期限前日」から「運用開始前日」まで
    • 同上
  • 運用前拘束期間は営業日でカウント
    • ただし、「募集開始前日」、「入金期限前日」が土日祝日の場合は、土日祝日も営業日としてカウント

プチ解説 事前入金、あと入金とは?

 

調査対象

今回、調査対象としたのは以下の案件であり、それらの平均値を運用前拘束期間としています。

  • 各業者について調査時点での直近5案件
  • ただし、以下を除く
    • 入金期限~運用開始に盆を挟む案件
    • 委託案件
    • バンカーズの抽選方式の案件
  • TECROWDの調査対象は一般募集枠

プチ解説 案件とは?

プチ解説 委託案件とは?

 

注意点

上記の通り、調査したのが5案件だけです。

業者によっては4年前の案件が調査対象のところもあります。

また、カウント対象を営業日としたことなど、調査の妥当性に疑問を感じるところもあるはずです。

ですので、今回の調査結果についてはあくまでも「一つの目安」くらいに捉えてください。

タロウさん
タロウさん

それでは見ていきましょう!

 

ソーシャルレンディング業者

業者 運用前 運用後 出金
AGクラファン 8営業日 約3週間 翌営業日
OwnersBook 6営業日 約3週間 3営業日
オルタナバンク 6営業日 7営業日 3営業日
CAPIMA 12営業日 3営業日 2営業日
COOL 13営業日 3営業日 2営業日
クラウドバンク 21営業日 約1カ月 2営業日
COMMOSUS 6営業日 7日 3営業日
J.LENDING 不明 4営業日
バンカーズ 10営業日 10営業日
bitREALTY 14営業日 約1カ月 3営業日
Funds 11営業日 3~4週間 翌営業日
Funvest 6営業日 3~4週間
Pocket Funding 4営業日 2~4週間 2営業日
ヤマワケ 3営業日 2~4週間
LENDEX 7営業日 4営業日 翌営業日

ムダな拘束期間はLENDEXがダントツに短く、そのあとにオルタナバンクCOMMOSUSが続きます。

逆に長いのはクラウドバンクbitREALTYです。

約半数の業者が20営業日以内ですので、ソシャレン業者は総じてムダな拘束期間は長くないと感じます。

 

不動産クラウドファンディング業者

業者 運用前 運用後 出金
ASSET FUNDING 12営業日 10日 不明
ASSECLI 7営業日 1週間
ADVANCE FUNDING 2営業日 10日
Ezファンド 16営業日 2カ月 不明
糸funding 不明 1カ月
iRD 4営業日 3営業日
Incapi 不明 1カ月
A funding 3営業日 2カ月
FC FUNDING 6営業日 2カ月 不明
LSEED 7営業日 1カ月
えんfunding 17営業日 1カ月
大家どっとこむ 4営業日 2~4週間
ONIGIRI Funding 4営業日 7日
GALA FUNDING 7営業日 1~2週間 5営業日
CAMEL 不明 1カ月
くじらファンディング 20営業日 10日 5営業日
Good Com Fund 不明 2カ月 不明
CROWD BUILDS 3営業日 2週間
CREAL 19営業日 2カ月 5営業日
GREEDY 不明 2~3カ月
GATES FUNDING 4営業日 記載なし 不明
KORYO Funding 7営業日 1カ月
GOLD CROWD 10営業日 1カ月
五黄ファンド 不明 記載なし 1.5カ月
ココカラファンド 15営業日 2週間
彩 -SAI- 2営業日 2カ月
SHIODOME funding 6営業日 0.5~1.5カ月
ジョイントアルファ 4営業日 1カ月
JIN-SAKUみらい 41営業日 記載なし 不明
SOLS 8営業日 1カ月
DARWIN funding 5営業日 1カ月
Daimlar Fund 8営業日 1カ月
タスキFunds 7営業日 2カ月
田村ビルズ 5営業日 2カ月
TAMBO 4営業日 1カ月
地域医療福祉支援 1営業日 即日
ちょこっと不動産 9営業日 10日前後 5営業日
T’s Funding 7営業日 3週間 不明
TSON FUNDING 2営業日 2カ月 ※1
TECROWD 7営業日 1カ月
投活 9営業日 1カ月
TOMOTAQU 9営業日 2~3カ月 5営業日
TREC FUNDING 8営業日 記載なし 不明
72CROWD. 12営業日 2~3カ月 8営業日
信長ファンディング 10営業日 1カ月
PARTNERS Funding 10営業日 2~3カ月
BATSUNAGU 8営業日 1~2カ月
ハロー!RENOVATION 24営業日 1~4カ月
VIFA 5営業日 1カ月
ビギナーズクラウド 4営業日 50日
victory fund 4営業日 2カ月
B-Den 6営業日 2週間 6営業日
FANTAS funding 2営業日 20日
FUNDROP 12営業日 2週間 5営業日
FCROWD 18営業日 2カ月 不明
不動産BANK 6営業日 1カ月 5営業日
プレファン 7営業日 1~2カ月
property+ 14営業日 2週間 5営業日
VERFUND 不明 1カ月 不明
Pocket+ 16営業日 1週間
MyShopファンド 7営業日 2カ月
Myファンド 3営業日 1~4週間
まにわく 不明 記載なし
mitasuファンディング 3営業日 1~2カ月
みらファン 6営業日 2カ月 7営業日
みんなで大家さんmini 不明 2カ月
みんなでシェアファンド 15営業日 2~3カ月
みんなの年金 9営業日 2カ月 不明
Mercurius 不明 2週間
ヤマワケエステート 7営業日 2~3カ月
ライフフィールド 3営業日 2カ月
Lives FUNDING 8営業日 3週間
らくたま 2営業日 翌日
REEZIN 15営業日 1カ月
REISMファンズ 3営業日 2週間
REVADD 不明 1カ月
Re-plan Funding 不明 記載なし
Re:Vest 6営業日 2カ月
利回りくん 10営業日 1カ月
利回り不動産 7営業日 10日 不明
Rimple 6営業日 2カ月
LEVECHY 12営業日 2カ月 不明
わかちあいファンド 20営業日 記載なし 5営業日
※1 TSON FUNDINGの匿名組合型案件は、運用終了から償還までの期間も分配されます。

 

ムダな拘束期間が短いのはダントツでTSON FUNDINGの匿名組合型とらくたま、次いでiRDです。

逆に長いのは書ききれませんが、トータルで3カ月前後の業者が多々あります。

20日以内の業者は10社足らずで、ソーシャルレンディングにくらべて長いです。

また、業者によってムダな拘束期間にかなり差があります。

 

ムダな拘束期間の短縮を期待

業者のみなさんにご理解いただきたいのは、投資家がムダな拘束期間を嫌うのは、手元に資金を置きたいからではありません。

再投資したいからです。

左野くん
左野くん

戻ってきたお金を、また投資したい。

 

拘束期間が3カ月の業者が1カ月に短縮してくれれば、我々投資家は今より2カ月余計に投資できる。

それはつまり、各業者が拘束期間を短縮すれば、自社に入ってくる資金が増えるということです。

 

ムダな拘束期間の短縮は、投資家、業者の双方にメリットがあります。

簡単でないとは思いますが、短縮できている業者があるのも事実です。

拘束期間の短縮をぜひご検討ください。

タロウさん
タロウさん

ぜひぜひ!

 

コメント