当ブログは広告を含みます

ソシャレン、不動産クラファンの用語集を作りました!

ソシャレン、不動産クラファンの用語集を作りました!のタイトル画像

ソーシャルレンディングと不動産クラウドファンディングの用語集を作りました!

内容や狙いを紹介します。

タロウさん
タロウさん

ガチで作りました!

 

Xやってます!
見てみる → タロウ@ソシャクラ投資家
Xのバナー1
プチ解説 をタップすると、小ウィンドウで簡単な解説が表示されます。(小ウィンドウの枠外か、右上のバツ印をタップすると閉まります)

 

この記事の著者
投資家・ブロガー
タロウ

ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディング専門の投資家です。
2018年にソシャレン・クラファン投資を始め、これまで500件を超える案件に2億4千万円以上を投資し損失ゼロ。
安全性を最重視した投資情報を発信しています。

ソシャクラ用語集を作りました!

ソシャクラ用語集を作りました!のタイトル画像

 

用語の重要性

用語を知ることは重要です。

例えば、経済用語を知らなければ経済について語れませんよね?

語るどころか、経済について考えることすらできません。

用語って非常に大切なんです。

 

用語を知らずに済ませていないか?

ではソシャレン、不動産クラファンで投資しているみなさん、どうでしょう。

用語を知らないまま済ませていませんか?

右田さん
右田さん

ドキッ!

 

根抵当権って抵当権と何が違うのか?

モニタリングってなんとなくは分かるけど、具体的に何をするのか?

知らないまま、あいまいなまま済ませている用語がけっこうあると思うのです。

それでは正しい投資判断はできません。

 

超基礎から網羅

特にソシャレン、不動産クラファンの初心者です。

会員登録のアマゾンギフト券やポイント狙いをきっかけにソシャクラを始めた。

そのまま現在に至るまで、用語を知らず、またはあいまいなまま投資していないでしょうか?

左野くん
左野くん

ぎくっ!

 

そこで、超初心者向けのソシャレン、不動産クラファン用語集を作りました。

こちらです!

ソシャレン・不動産クラファン用語集|目次
ソーシャルレンディングと不動産クラウドファンディングの用語集の目次です。

 

案件や利回りといった、超基礎的なものから網羅しています。

ぜひ、活用してください。

 

リクエスト希望します!

こういう用語も載せてほしいというリクエストも大歓迎です。

僕はソシャクラを始めて7年目で、初心者の感覚を完全に忘れています。

初心者としてこれを知りたいとか、始めた頃はこれでつまずいたなど、ぜひ教えて下さい。

もちろん、ベテラン勢のリクエストも大歓迎です。

コメント欄でお気軽にどうぞ!

タロウさん
タロウさん

お待ちしてます!

 

コメント