FUELオンラインファンドで投資をする際に手数料はかかるのか?
この記事ではFUELオンラインファンドのすべての手数料と金額について解説します。

FUELで会員登録する前にチェックしておきましょう!

タップできる目次
FUELオンラインファンドの手数料
FUELオンラインファンドの手数料とその金額は以下の通りです。
会員登録手数料
- 会員登録手数料:無料
FUELオンラインファンドの会員登録と口座開設は無料です。
費用は一切かからず完全無料です。
会員登録はFUELオンラインファンドの公式サイトで、スマホなどから簡単にできます。
★公式サイト:FUELオンラインファンド

口座維持手数料
- 口座維持手数料:無料
口座を維持するための手数料はかかりません。
年会費などもないので、会員登録したまま放置しておいても費用は発生しません。
投資申込手数料
- 投資申込手数料:無料
募集された案件に応募し、投資を申し込む際の手数料もかかりません。
FUELオンラインファンド内のどの業者で投資しても無料です。

業者に払うのは実際に投資する金額だけです!
入金手数料(振込手数料)
- 入金手数料(振込手数料):投資家負担
FUELオンラインファンドでは、事前にデポジット口座にお金を入金し、そのお金で投資します。
その際の入金手数料、つまり、銀行の振込手数料は投資家負担です。
振込手数料の金額は利用する金融機関で異なります。
GMOあおぞらネット銀行から振り込む場合
振込手数料は無料です。(振込先もGMOあおぞらネット銀行のため)
GMOあおぞらネット銀行以外から振り込む場合
GMOあおぞらネット銀行以外から振り込む場合は、利用する金融機関によって異なります。
例えば、楽天銀行の場合は以下の通りです。
振込方法 | 振込金額 | |
---|---|---|
3万円未満 | 3万円以上 | |
インターネットバンキング | 168円 | 262円 |

ネット系の銀行は手数料が安いね。

楽天銀行は条件を満たせば月に3回まで振込手数料が無料です!
★公式サイト → 楽天銀行
出金手数料
- 出金手数料:投資家負担
上述の通りFUELオンラインファンドはデポジット口座方式です。
運用期間が終わったお金はデポジット口座に戻ってきます。
デポジット口座内にあるお金を引き出す際の出金手数料(振込手数料)は投資家負担です。
振込手数料の金額は自分の銀行口座によって異なります。
自分の口座がGMOあおぞらネット銀行の場合
振込手数料は無料です。
自分の口座がGMOあおぞらネット銀行以外の場合
自分の口座がGMOあおぞらネット銀行以外の場合は以下の通りです。
出金額 | 30,166円未満 | 30,166円以上 |
---|---|---|
振込手数料 | 166円 | 261円 |
注意点
なお、出金手数料はデポジット口座の残額から差し引かれます。
例えば、次のような場合、
- デポジット口座残高:10,000円
- 出金額:1,000円
- 出金手数料:100円
投資家の銀行口座には1,000円が振り込まれ、出金手数料はデポジット口座から差し引かれます。
したがって、出金後のデポジット口座残高は10,000円-1,000円-100円=8,900円になります。

出金額から100円が引かれて自分の口座に900円だけ振り込まれるのではないってことだね。
ただし、デポジット口座の残高では出金手数料に不足する場合、出金額からも差し引かれます。
- デポジット口座残高:180円
- 出金額:180円
- 出金手数料:100円
上のような場合、出金額をすべて出金すると出金手数料の100円を差し引けなくなります。
この場合は、出金手数料を差し引いた80円だけが投資家の口座に振り込まれます。

退会手数料
- 退会手数料:無料
FUELオンラインファンドから退会し、取引口座を閉鎖する際の手数料は無料です。
退会手続きはネットですべて完了し、電話や書類のやり取りは不要です。

FUELオンラインファンドの手数料のまとめ
最後にFUELオンラインファンドの手数料を表でまとめます。
手数料 | 金額 |
---|---|
会員登録手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
投資申込手数料 | 無料 |
入金手数料 | 投資家負担 |
出金手数料 | 投資家負担 |
退会手数料 | 無料 |
FUELオンラインファンドでかかる手数料は以下の2つです。
自分の銀行口座がGMOあおぞらネット銀行の場合は両方とも無料になります。
- 投資するお金を振り込む際の入金手数料
- デポジット口座のお金を引き出す際の出金手数料
以上、FUELオンラインファンドの手数料と金額についてでした。
★公式サイトから無料で会員登録できます → FUELオンラインファンド

FUELオンラインファンドで投資するかの参考になればうれしいです!
コメント