当ブログは広告を含みます

【4月1日更新】新しいソシャレン・不動産クラファン全4社

【2025年4月1日更新】

ソーシャルレンディングと不動産投資型クラウドファンディング。

新しい業者が次々に誕生しています。

左野くん
左野くん

増えすぎてついていけないよ。

右田さん
右田さん

どんな業者ができたの?

という方も多いのでは?

 

そこで、ソシャレン、クラファンあわせて100社以上で会員登録している僕が、

  • 過去半年に誕生した
  • 業者の一覧リストと
  • 各業者の簡単な特長

をまとめました。

クリック合戦が激しくなり、既存の業者だけでの投資は難しいです。

新しい業者を開拓して投資額を増やしましょう!

 

なお、現在の掲載業者は2024年10月~2025年3月に運営を開始した以下の業者です。

  • 三好のシェアアセット
  • NINE FUND
  • 九州・アジア・ファンディング
  • FUNDI

 

この記事は新しい業者が出るたびに更新します。

みなさんの投資先選びの参考にしてください。

タロウさん
タロウさん

新規業者を開拓しましょう!

 

Xやってます!
見てみる → タロウ@ソシャクラ投資家
Xのバナー1
以下は僕の個人的見解であり投資の安全性を保証するものではありません。投資判断は自己責任でお願いします。

 

この記事の著者
投資家・ブロガー
タロウ

ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディング専門の投資家です。
2018年にソシャレン・クラファン投資を始め、これまで500件を超える案件に2億円以上を投資し損失ゼロ。
安全性を最重視した投資情報を発信しています。

新しい業者のリストと解説

新しい業者のリストのタイトル画像

それではさっそく新しい順で紹介します。

 

三好のシェアアセット

三好のシェアアセットのサイト画像

 

基本情報

サービス名 三好のシェアアセット
種別 不動産クラファン
運営会社 株式会社ミヨシアセットマネジメント
所在地 福岡市中央区天神3丁目10-20
運営開始 2025年2月
上場 非上場

 

概要

三好不動産という福岡では大手の不動産会社が運営しています。

案件はすべて任意組合型で、運用期間は10年、最低投資額は100万円です。

相続税対策の投資商品と考えてください。

 

NINE FUND

NINE FUNDのサイト画像

 

基本情報

サービス名 NINE FUND
種別 不動産クラファン
運営会社 株式会社ファクター・ナイン
所在地 札幌市中央区南2条西25丁目1-2
運営開始 2024年12月
上場 非上場

 

概要

運営会社は札幌に本社を置く不動産会社です。

札幌市を中心に投資用1棟マンションの企画、販売を行っています。

20年以上の営業実績があるので、おかしな会社ではないでしょう。

1号、2号と連続で利回り9%の大盤振る舞いです。

 

九州・アジア・ファンディング

九州・アジア・ファンディングのサイト画像

 

基本情報

サービス名 九州・アジア・ファンディング
種別 不動産クラファン
運営会社 九州・アジア・パートナーズ株式会社
所在地 福岡市中央区天神2丁目14-2
運営開始 2024年11月
上場 非上場

 

概要

2008年創業の福岡の不動産業者が運営しています。

第1号案件は任意組合型で運用期間6年でした。

匿名組合型で短期運用の案件も募集するとしています。

 

FUNDI

FUNDIのサイト画像

 

基本情報

サービス名 FUNDI
種別 不動産クラファン
運営会社 株式会社FUNDI
所在地 東京都渋谷区広尾1丁目3-18
運営開始 2024年11月
上場 非上場

 

概要

実質的にデータセンター用地の開発に特化した不動産クラファンです。

土地を取得し電力供給の調整などを行い、データセンター建設に適した用地にした上で、ディベロッパーなどに売却します。

開発段階では銀行の融資がおりないため、不動産クラファンで資金調達をするということです。

かなり尖った不動産クラファンで、利回り相応にリスクも高いでしょう。

それでも2桁利回りは魅力的です。

新しい業者のまとめ

新しい業者のまとめのタイトル画像

以上、現時点での新規業者を紹介しました。

また新しい業者が出るたびに記事を更新します。

僕が常に3,000万円以上を投資できているのは、新しい業者を積極的に開拓しているからです。

他の投資家が気付いてクリック合戦になる前に、新しい業者で投資しましょう。

最後に要点をまとめます。

  1. 三好のシェアアセット
  2. NINE FUND
    • 札幌の不動産会社が運営
    • 高い利回りが期待できる
    • 公式サイト
  3. 九州・アジア・ファンディング
    • 第1号は任意組合型
    • 匿名組合型を出す可能性も
    • 公式サイト
  4. FUNDI
    • データセンター用地に特化
    • 利回り10%超え!
    • 公式サイト
タロウさん
タロウさん

新規業者を開拓しましょう!

 

 

コメント

  1. K&L Bros. より:

    タロウさん、こんにちは。

    いつも貴重な情報ありがとうございます。

    今回取り上げられた新しい業者の中では「らくたま」と「TAMBO」に投資していますが、気になる業者に「Money Farm」があります。
    ここは「国内初のトークン化債権マーケットプレイス」、「ファームチケットは、一定期間後に金銭を受け取ることができる権利(金銭債権)をトークン化したもの」、と金融商品ではない感じのサービスでよくわかりません!
    タロウさんに新しい業者として解説していただけると助かります!
    ご検討よろしくお願いします。

    • タロウ タロウ より:

      こんにちは~

      自分で調べ尽くし、考え尽くし、業者に問い合せまくり、それでも理解できないのであれば、それはあなたの手に負えない金融商品ということ。

      ならば選択肢は「手を出さない」の一択です!