CAMPFIRE Ownersで募集が行われた日本保証案件の第3弾。
募集額が6,000万円と大きかったのですが、なんとか満額の応募を集めました。
CAMPFIRE Ownersの日本保証案件ですが、これから募集が増えると予想します。
その理由を説明します。

僕たち投資家にとって良い話です!
タップできる目次
CAMPFIRE Ownersとは?
まず最初に、CAMPFIRE Ownersについて簡単に説明します。
CAMPFIRE Ownersの概要
CAMPFIRE Ownersは寄付型・購入型クラウドファンディング最大手のCAMPFIREが実質的に運営するソーシャルレンディングです。
サービス名 | AMPFIRE Owners |
---|---|
運営会社 | CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL |
運営開始 | 2019年9月 |
利回り | 3~6% |
運用期間 | 10~18カ月 |
最低投資額 | 1万円 |
2019年9月に運営を開始し、これまでに2億8千万円を調達してきました。
CAMPFIRE Ownersの日本保証案件
日本保証案件について、まず日本保証は機関保証を行う会社です。

連帯保証の代行業者だよ。
東証2部上場のJトラストのグループ会社で、銀行など金融機関向けの機関保証を主に行っています。
日本保証案件では借り手が返済できなくなった場合、日本保証が代わりに返済してくれます。
安全性の高さから非常に人気がある案件です。
CAMPFIRE Ownersでは2020年7月から募集が行われ、今回が3回目でした。
僕は今後、CAMPFIRE Ownersで日本保証案件の募集が増えると予想します。

その理由を説明します!
日本保証案件が増える理由
日本保証案件が増えると予想する理由。
それはCAMPFIRE Ownersにとって日本保証案件に大きなメリットがあるからです。
出資する投資家を大幅に増やせる
まず第一に案件に出資する投資家を大幅に増やせる点です。
CAMPFIRE Ownersはカンボジアの農家支援など社会貢献型の案件が少なくありません。
しかしこれらの案件では、出資する投資家は平均で100人にも満たない状態です。(下表は過去半年の実績)
案件 | 出資者 |
---|---|
アルコール除菌剤開発 | 72人 |
カンボジア3号 | 86人 |
カンボジア4号 | 91人 |
カンボジア5号 | 123人 |
ゼロすむファンド | 63人 |
平均 | 87人 |
それが日本保証案件では、募集額が少なかった荒川区案件を除くと150~200人が出資しました。
案件 | 出資者 |
---|---|
世田谷区案件 | 153人 |
荒川区案件 | 31人 |
足立区案件 | 195人 |

倍以上の投資家が出資したのね!
1人あたり出資額も大幅に増やせる
また、1人あたりの出資額も大幅に増やすことができます。
社会貢献型の案件では投資家1人あたりの平均出資額は20万円前後です。
案件 | 平均出資額 |
---|---|
アルコール除菌剤開発 | 14万円 |
カンボジア3号 | 23万円 |
カンボジア4号 | 22万円 |
カンボジア5号 | 16万円 |
ゼロすむファンド | 9万円 |
これに対して日本保証案件では平均で47万円と倍以上です。
案件 | 平均出資額 |
---|---|
世田谷区案件 | 45万円 |
荒川区案件 | 65万円 |
足立区案件 | 31万円 |
平均 | 47万円 |

こんなに違うんだ!
調達額を大幅に増やせる
出資者、出資額ともに増える。
その結果、CAMPFIRE Ownersは日本保証案件で調達額を大幅に増加しています。
これまでにCAMPFIRE Ownersは12件の社会貢献型の案件を募集しました。
その12案件で調達してきたのは1億3千万円です。
案件数 | 調達総額 |
---|---|
12案件 | 1億3,055万円 |
これに対して3つの日本保証案件で集めたのは1億4,900万円。
案件 | 調達額 |
---|---|
世田谷区案件 | 6,900万円 |
荒川区案件 | 2,000万円 |
足立区案件 | 6,000万円 |
合計 | 1億4,900万円 |
2019年9月の運営開始から1年以上かけて12案件で集めた額を、わずか3案件で超えたのです。

今までは何だったのって感じ…
CAMPFIRE Ownersは日本保証案件を増やす
ここまで明確に結果が出ると、CAMPFIRE Ownersは日本保証案件の募集を増やすしかないでしょう。
理由は主に2つ考えられます。
CAMPFIRE Ownersの収益アップ
一般にソシャレン業者の手数料は調達額×手数料率です。
調達額が増えればCAMPFIRE Ownersの収益も増えます。
社会貢献型案件の募集を続けるためにも、収益アップは不可欠です。

稼がないとやりたいことができません!
社会貢献型案件への波及効果
また、
- 日本保証案件で投資した投資家が
- CAMPFIRE Ownersで投資を繰り返し
- 社会貢献型案件にも投資するようになる
という社会貢献型案件への波及効果も狙いとしてあるでしょう。
これらのことから、CAMPFIRE Ownersは日本保証案件の募集を増やすと考えます。
日本保証案件はCAMPFIRE Ownersがオトク
CAMPFIRE Ownersで日本保証案件が増えることは投資家にとって朗報です。
日本保証案件を扱うのは3社
日本保証案件を扱っているのは、CAMPFIRE Ownersをあわせて3社です。
この3社の中で、日本保証案件に投資するならばCAMPFIRE Ownersがダントツにオトクです。

どうして?
CAMPFIRE Ownersがオトクな4つの理由
CAMPFIRE Ownersがオトクな理由は4つあります。
1.CAMPFIRE Ownersは後入金方式
SAMURAI FUNDとPocket Fundingは投資するお金を事前に入金するデポジット口座方式です。
クリック合戦に負けて投資できなかった場合、資金がデポジット口座で寝ることになります。
これに対して、CAMPFIRE Ownersは投資できることが決まってからお金を振り込む後入金方式です。

資金がムダに寝なくて済むのね。
2.出金手数料が無料
投資が終わって戻ってきたお金を自分の銀行口座に引き出す際、SAMURAI FUNDとPocket Fundingは出金手数料が必要です。
SAMURAI FUND | ||
---|---|---|
自分の銀行口座 | 3万円未満 | 3万円以上 |
GMOあおぞらネット銀行 | 無料 | 無料 |
その他の銀行 | 166円 | 261円 |
Pocket Funding | ||
---|---|---|
自分の銀行口座 | 3万円未満 | 3万円以上 |
みずほ銀行那覇支店 | 0円 | 0円 |
那覇支店以外のみずほ銀行 | 220円 | 440円 |
他の銀行 | 550円 | 770円 |

770円って…
これに対してCAMPFIRE Ownersは出金手数料が月に1回無料です。(2回目以降は770円)
月に2回も引き出すことはないでしょうから、実質的に出金手数料は無料です。

投資額が少ないと分配金も少ないので手数料は大きいです!
3.競争率が低い
直近の日本保証案件について、SAMURAI FUNDとPocket Fundingで投資した人数は下表の通りです。
募集時期 | 業者 | 人数 |
---|---|---|
10月21日 | SAMURAI FUND | 765人 |
10月29日 | Pocket Funding | 301人 |
これに対して、CAMPFIRE Ownersは下表の通りです。
募集時期 | 案件 | 人数 |
---|---|---|
7月1日 | 世田谷区案件 | 153人 |
11月16日 | 荒川区案件 | 31人 |
11月19日 | 足立区案件 | 195人 |
荒川区案件は募集額が少なかったので特別ですが。
SAMURAI FUNDとPocket Fundingに比べてCAMPFIRE Ownersの会員が少ないことがよく分かります。
CAMPFIRE Ownersは競争率が低くクリック合戦が起こりにくいので、日本保証案件に投資しやすいです。
4.毎月分配
SAMURAI FUNDは運用終了後に一括で分配金が支払われる満期一括です。
途中の分配はありません。
これに対してPocket FundingとCAMPFIRE Ownersは毎月分配です。

毎月お金が入ってくるのはうれしいよ。

トータルは同じですが気持ちがね!
日本保証案件ならCAMPFIRE Owners
以上をまとめると次のようになります。
項目 | CAMPFIRE Owners |
SAMURAI FUND |
Pocket Funding |
---|---|---|---|
入金方式 | 後入金 | デポジット | デポジット |
出金手数料 | 実質無料 | 有料 | 有料 |
競争率 | 低い | 高い | 普通 |
分配 | 毎月 | 満期一括 | 毎月 |
日本保証案件に投資するならば、明らかにCAMPFIRE Ownersが有利です。
そのCAMPFIRE Ownersで日本保証案件の募集が増えるならば、投資家にとって朗報です。
今後のCAMPFIRE Ownersに期待したいと思います。
公式サイト:CAMPFIRE Owners
コメント