当ブログは広告を含みます

「SAMURAI FUND=上場企業系」は昔の話です

SAMURAI FUNDは非上場系のタイトル画像

最近、気づいたのですが。

「SAMURAI FUNDは上場企業系」だと思っている方がまだいらっしゃるようです。

左野くん
左野くん

違うの?

すでに上場企業系ではありません。

ご存じない方のために解説します。

タロウさん
タロウさん

1年近く前に変わっています!

この記事の著者
投資家・ブロガー
タロウ

ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディング専門の投資家です。
2018年にソシャレン・クラファン投資を始め、これまで400件を超える案件に2億4千万円以上を投資し損失ゼロ。
安全性を最重視した投資情報を発信しています。

SAMURAI FUNDは上場企業系だった

SAMURAI FUNDのタイトル画像1

以前のSAMURAI FUNDは上場企業系でした。

 

スマートエクイティの設立

SAMURAI FUNDのサイトの画像

SAMURAI FUNDの前身はソーシャルレンディングのスマートエクイティです。

運営会社はAIP証券で、2015年5月に運営を開始しました。

SAMURAI FUNDの歴史1

AIP証券の当時の社長は、現AGクラウドファンディング専務の澤田聖陽氏です。

【最新】AGクラウドファンディングの評判・口コミとリスク
【2024年10月5日更新】累計投資額2億円の現役投資家が、AGクラウドファンディングの概要、デメリットとリスク、評判と口コミ、他の業者との比較、注意点と対策などを解説。僕の投資実績も公開します!

 

SAMURAI&J PARTNERSの誕生

さて、もう一方の主役となるSAMURAI&J PARTNERSは、1996年2月にデジタルデザインとして設立されました。

右田さん
右田さん

どんな会社?

ITシステムの開発などを行う会社で、2000年6月にナスダックに上場しています。

SAMURAI FUNDの歴史2

ナスダックはヘラクレスを経て2010年10月にジャスダックになりました。

SAMURAI FUNDの歴史3

その後、2017年3月に東証2部のJトラスト社長である藤澤信義氏がデジタルデザインの筆頭株主になり社外取締役に就任。

デジタルデザインはJトラストのグループ会社となりました。

SAMURAI FUNDの歴史4

そして、2017年5月に社名をSAMURAI&J PARTNERSに改めたのです。

SAMURAI FUNDの歴史5

 

SAMURAIが上場系に

その後、2017年10月にSAMURAI&J PARTNERSがAIP証券を子会社化しました。

これにより、スマートエクイティはSAMURAI&J PARTNERSの傘下となります。

SAMURAI FUNDの歴史6

左野くん
左野くん

スマートエクイティが上場系になった!

同年11月にAIP証券がSAMURAI証券に改称

12月にはスマートエクイティがSAMURAIに改称

これにより、AIP証券のスマートエクイティは

SAMURAI FUNDの歴史7

  • 東証2部上場のJトラストのグループ会社であり
  • ジャスダック上場のSAMURAI&J PARTNERSの100%子会社である
  • SAMURAI証券が運営する
  • ソーシャルレンディングSAMURAI

こうして上場系のソシャレン業者であるSAMURAIが誕生したのです。

タロウさん
タロウさん

ここまではみなさんご存知かと!

SAMURAI FUNDが非上場系に

SAMURAI FUNDのタイトル画像2

2017年10月に上場系となったSAMURAIですが、わずか4年足らずで非上場系になっています。

 

SAMURAI FUNDに名称変更

さて、2017年12月にスマートエクイティからSAMURAIに名称が変わりましたが。

2020年1月に再度SAMURAI FUNDに名称が変更されました。

さらに、2020年11月にはSAMURAI&J PARTNERSが社名をNexus Bankに変更。

これにより、

SAMURAI FUNDの歴史8

  • 東証2部上場のJトラストのグループ会社であり
  • ジャスダック上場のNexus Bankの100%子会社である
  • SAMURAI証券が運営する
  • ソーシャルレンディングSAMURAI FUND

となりました。

右田さん
右田さん

ぐちゃぐちゃしてきた~

 

SAMURAI証券がMBOで離脱

その半年後に状況が大きく変わります。

当時、Nexus BankとSAMURAI証券の社長であった山口慶一氏が、SAMURAI証券をMBOすることになったのです。

山口氏がMBOを提案

山口氏は2021年5月にMBOを提案。

翌6月に持株会社となるSAMURAI FINANCIAL HOLDINGSを設立します。

Nexus BankがSAMURAI証券を譲渡

そして、2021年6月に

SAMURAI FUNDの歴史9

  • Nexus Bankが
  • SAMURAI FINANCIAL HOLDINGSに
  • SAMURAI証券の全株式を譲渡(売却)

しました。

これによって

  • 非上場のSAMURAI FINANCIAL HOLDINGSの子会社である
  • SAMURAI証券が運営する
  • SAMURAI FUND

となりました。

つまり、2021年6月にSAMURAI FUNDは上場系ではなくなったということです。

左野くん
左野くん

なんと!

 

Jトラストグループとの関係は継続

SAMURAI FUNDはJトラストグループと資本関係はなくなりましたが、関係が切れたわけではありません。

2019年4月にSAMURAI&J PARTNERSが日本保証と業務提携を締結しています。

日本保証のサイト画像

その後、SAMURAIで日本保証案件が募集されたことはみなさんご存知の通りです。

そして、先日3月3日に1年ぶりとなる日本保証案件が募集されました。

日本保証案件

SAMURAI FUNDと日本保証、Jトラストグループとの関係は継続しており、今後も日本保証案件が募集されると思います。

右田さん
右田さん

それはうれしい。

 

情報のアップデートは大切

以上、SAMURAI FUNDが上場系ではなくなった経緯を解説しました。

  • 2017年10月:SAMURAI&J PARTNERSの子会社に
    • 上場系になった
  • 2021年6月:Nexus Bankから離脱
    • 上場系じゃなくなった

「上場系でなくなった=ダメになった」と一概には言えません。

ただ、古い情報で投資判断をするのはリスキーですよね?

投資の安全性を高めるため、情報のアップデートを心がけましょう。

タロウさん
タロウさん

以上です!

 

関連情報の年表

参考に関連する情報を時系列でまとめておきます。

時期 運営会社 ソシャレン 上場会社
1996年2月 デジタルデザイン設立
2000年6月 ナスダック上場
2002年2月 AIP証券設立
2015年5月 スマートエクイティ運営開始
2017年3月 Jトラストグループ化
2017年5月 SAMURAI&J PARTNERSに改称
2017年10月 SJPの子会社化 AIP証券を子会社化
2017年11月 SAMURAI証券に改称
2017年12月 SAMURAIに改称
2020年1月 SAMURAI FUNDに改称
2020年11月 Nexus Bankに改称
2021年6月 SJPから離脱 AIP証券を譲渡

 

コメント