
Rimpleで投資するのに手数料ってかかるの?

手数料っていくら取られるの?
手数料はかかるのか、会員登録する前に知っておきたいですよね?
そこで、Rimpleですでに投資済みの僕が、Rimpleのすべての手数料と金額を説明します。
結論を先に言うとRimpleの手数料は以下の通りです。
- 会員登録手数料:無料
- 口座維持手数料:無料
- 投資申込手数料:無料
- 入金手数料:有料(投資家負担)
- 出金手数料:無料
- 退会手数料:無料
以下、具体的な金額など詳しく解説していきます。

Rimpleのすべての手数料を解説です!
タップできる目次
Rimpleの手数料
Rimpleの各種手数料と金額は以下の通りです。
会員登録手数料:無料
Rimpleで投資をするには、会員登録と口座開設が必要です。
会員登録と口座開設にかかる手数料はなく、公式サイトから無料で登録できます。
★公式サイト:Rimple(リンプル)

僕も公式サイトから無料で会員登録しました!

口座維持手数料:無料
口座維持手数料や年会費などはかかりません。
会員登録して使わずに放っておいても、費用は発生しません。

忘れて放ったらかしにしててもお金はかからないんだ。
投資申込手数料:無料
募集された案件に投資を申し込む際の手数料も無料です。
例えば10万円を投資する場合、Rimpleに振り込むのは10万円だけです。

入金手数料(振込手数料):有料
入金手数料とは投資するお金をRimpleの口座に入金する際の振込手数料のことです。
振込手数料は投資家が負担しますので有料です。
振込手数料の金額は、自分が利用する金融機関によって異なります。
三菱UFJ銀行から振り込む場合
振込先のRimpleの口座も三菱UFJ銀行なので割安になります。
振込方法 | 振込金額 | |
---|---|---|
3万円未満 | 3万円以上 | |
インターネットバンキング | 無料 | 無料 |
ATM(三菱UFJのカードで) | 110円 | 110円 |
ATM(現金で) | 220円 | 440円 |
窓口 | 330円 | 550円 |
三菱UFJ銀行以外から振り込む場合
三菱UFJ銀行以外の銀行から振り込む場合は、銀行によって手数料が異なります。
楽天銀行の場合は以下の通りです。
振込方法 | 振込金額 | |
---|---|---|
3万円未満 | 3万円以上 | |
インターネットバンキング | 168円 | 262円 |

三菱UFJの窓口よりも安いね。
出金手数料:無料
投資した案件の運用期間が終了すると、分配金と投資元本がRimpleから投資家の銀行口座に振り込まれます。
その際の振込手数料が出金手数料です。
出金手数料はRimpleが負担するので無料です。

退会手数料:無料
Rimpleの会員から退会し、投資口座を閉鎖するのに手数料はかかりません。
手続きはすべてネット上で済み、電話や郵便のやり取りは不要です。

Rimpleの手数料のまとめ
最後にRimpleの手数料を表にまとめます。
Rimpleの手数料 | |
---|---|
会員登録手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
投資申込手数料 | 無料 |
入金手数料 | 有料(投資家負担) |
出金手数料 | 無料 |
退会手数料 | 無料 |
ということで、Rimpleでかかる手数料は1つだけです。
- 入金の際の振込手数料
三菱UFJ銀行を利用している場合は割安になります。
以上、Rimpleの手数料についてでした。
★公式サイトから無料で会員登録できます → Rimple(リンプル)

あなたの投資の参考になればうれしいです!

コメント