当ブログは広告を含みます

RENOSY第23号案件に(絶対落選だが)投資するか?【案件分析】

RENOSY第23号案件の募集が始まりました。

この案件に投資するか?

どっちみち落選することは分かっていますが。

あきらめモード100%で案件分析してみます。

右田さん
右田さん

やる気なさげ~w

タロウさん
タロウさん

どうせ落ちるもん!

この記事の著者
投資家・ブロガー
タロウ

ソーシャルレンディング、不動産クラウドファディング専門の投資家です。
2018年にソシャレン・クラファン投資を始め、これまで400件を超える案件に2億3千万円以上を投資し損失ゼロ。
安全性を最重視した投資情報を発信しています。

RENOSY第23号案件の概要

まず、RENOSY第23号案件の概要です。

 

RENOSYとは?

RENOSYは現在運営されている中で最も長い歴史を持つ不動産クラファンです。

サービス名 RENOSY
運営会社 GA technologies
運営開始 2018年7月
最低投資額 1万円
利回り 4%
運用期間 3カ月

運営会社のGA technologiesはマザーズ上場の不動産業者です。

募集は抽選方式で競争率が高く、僕はこれまでに2回しか当選したことがありません。

 

RENOSY第23号案件の基本情報

RENOSY第23号案件の基本情報は以下の通りです。

  • 案件名:RENOSY第23号
  • 利回り:4.0%
  • 運用期間:3カ月
  • 劣後出資比率:10%
  • 分配:満期一括
  • 募集総額:1,845万円
  • 最低投資額:1万円
  • 出資単位:1万円
  • 出資上限:1人100万円
  • 募集方式:抽選方式
  • 募集期間:2月9日15時~16日12時

競争率が高いんだから、CREALみたいに上限を10万円にするとか手を打ってほしいですよね。

タロウさん
タロウさん

すでに何も期待していませんが…

 

RENOSY第23号案件の投資対象物件

投資対象物件は港区の区分マンションです。

  • 物件名:パークウェル浜松町
  • 所在地:港区海岸二丁目2番7号
  • 築年:2006年9月
  • 構造:RC9階建て
  • 専有面積:21.77㎡(壁芯)
  • 最寄り:ゆりかもめ日の出駅 3分

RENOSYの投資対象はいつも都内の投資用ワンルームマンションです。

なお、現時点では空室となっているようです。

右田さん
右田さん

家賃が入るか心配ね。

RENOSY第23号案件の分析

次に、最重点の元本回収ができるかを考えます。

 

元本回収は微妙

必要な売却額

今回の出資状況は次のようになっています。

  • 出資総額:2,050万円
    • 投資家分:1,845万円
    • RENOSY分:205万円

投資家分は優先出資ですので、物件が1,845万円以上で売却できれば投資家の元本は回収できます。(諸経費無視)

左野くん
左野くん

1,845万円以上で売れればOKだよ。

想定価格

当該物件の価格を不動産情報サイトなどで調べてみたところ、以下のようでした。

サイトA 1,940~2,036万円
サイトB 1,733~1,894万円
サイトC 1,680~1,770万円
サイトD 1,767~2,131万円

最低値の平均で1,780万円、平均値の平均で1,869万円です。

はたして、1,845万円以上で売れるでしょうか?

タロウさん
タロウさん

微妙やなぁ…

RENOSY第23号案件の投資判断

以上より、RENOSY第23号案件に投資するかの判断です。

 

パスします

今回はパスです。

右田さん
右田さん

落選するからだ!

タロウさん
タロウさん

ちゃう!

理由は1,845万円以上で売れる確信が持てないからです。

もちろん、不動産のプロであるRENOSYが優先+劣後の2,050万円以上で売れると見込んで組成した案件です。

また、運用期間は3カ月であり、そんな短期間でRENOSYの見立てた価格が変わるとは思えません。

さらに、RENOSYは運営開始からこれまで一度も元本毀損を起こしたことがないです。

なので、客観的に見て投資して問題ないはずです。

ただ、僕は自分で確信が持てない案件には絶対に投資しないことにしているものでして。

僕の見立てよりRENOSYの見立ての方が1兆倍正しいのですが、確信を持てないのでパスします。

左野くん
左野くん

相変わらず頑固だねぇ~

タロウさん
タロウさん

あぅぅ…

 

今後もブレずにオンマイウェイ

ただね、SBIソーシャルレンディングで騒ぎが起きて。

「SBI-SLだから大丈夫と思って投資したのに!」みたいな悲鳴が上がってるじゃないですか?

気持ちは分かるけれど、投資って業者にではなく案件に対してするものですから。

個々の案件を調査、分析し、投資の是非を自分の基準で判断する。

これって当然のことだと思っています。

だから投資は自己責任なんですよね。

ですので、融通の効かない頑固者ですが、今後も不動産素人の自己基準で投資判断をしていきます。

タロウさん
タロウさん

我が道をGO~!

コメント