ソシャレン、不動産クラファンの確定申告を初めてする投資家のための確定申告入門。
知識ゼロを前提に、超絶ていねいに解説します。
第1回は「確定申告って何?」です。
ゆっくり読んでください!
見逃している優良業者がきっとあります!
タップできる目次
所得税額を確定させる手続き
会社関係は年末調整で確定
確定申告は所得税の手続き
まず大前提として知っておいてください。
確定申告は所得税に関する手続きです。
住民税でもなく、相続税でもなく、所得税の手続きであることを押さえておきましょう。
所得税の手続きだよと。
所得税は年間の所得で決まる
その所得税ですが、税率は年間の所得で決まります。
課税所得額 | 所得税 | 復興特別所得税 |
---|---|---|
195万円以下 | 5% | 0.105% |
195万円超~330万円以下 | 10% | 0.21% |
330万円超~695万円以下 | 20% | 0.42% |
695万円超~900万円以下 | 23% | 0.483% |
900万円超~1,800万円以下 | 33% | 0.693% |
1,800万円超~4,000万円以下 | 40% | 0.84% |
4,000万円超 | 45% | 0.945% |
多く稼いだ人は多めに、少ない人は少なめに。
1年間で稼いだ額に応じて負担です。
仮の税額で源泉徴収されている
このため、正確な所得税額は年末になるまで分かりません。
年末になって初めて確定します。
とは言え、年末に1年分の所得税をドンッ!と取られたら困るでしょ?
年を越せない。
そのため、月々の給与から仮の税額で源泉徴収されています。
仮の税額ってのがポイントです。
多く取られすぎてるとか?
プチ解説 源泉徴収とは?
年末調整で確定
その通りです!
多くの場合、月々の給与から多めに源泉徴収されています。
そこで、1年の最後に正しい所得税の額に修正する手続きが行われるのです。
生命保険料の資料を会社の経理に提出したりしますよね?
しばらくすると税金が戻ってくる。
この手続きが年末調整です。
会社関係の所得税額の確定手続きは、年末調整で完了します。
- 年末調整:会社関係の所得税額を確定させる手続き
ソシャレン、不動産クラファンの源泉徴収
さて、ここからがソシャレン、不動産クラファンの話です。
20.42%で源泉徴収
ソシャレン、不動産クラファンでも源泉徴収が行われています。
でも、業者はみなさんの所得がいくらか分かりませんよね?
このため、仮の税率で源泉徴収しています。
何%?
20.42%です。
ソシャレン、不動産クラファン、全業者共通、20.42%で源泉徴収されています。
正しくない場合がある
ここで所得税の税率表をもう一度見てみましょう。
課税所得額 | 所得税 | 復興特別所得税 |
---|---|---|
195万円以下 | 5% | 0.105% |
195万円超~330万円以下 | 10% | 0.21% |
330万円超~695万円以下 | 20% | 0.42% |
695万円超~900万円以下 | 23% | 0.483% |
900万円超~1,800万円以下 | 33% | 0.693% |
1,800万円超~4,000万円以下 | 40% | 0.84% |
4,000万円超 | 45% | 0.945% |
源泉徴収は20.42%ですが、課税所得が200万円の人は本来なら10.21%です。
2倍も取られているので返してよ!って話ですよね。
逆に1,000万円の人は33.693%なので、10%ほど足りていません。
このままでは脱税の前科がつきます。笑
ソシャクラで前科者に。
会社関係以外は確定申告で確定
年末調整の対象外
なので、正しい税額に確定させる必要があるのですが。
会社はみなさんがソシャクラをやっていることなんて知りませんよね?
なので、ソシャクラ分の所得税の確定は年末調整では行われていません。
確定申告で確定
このままでは税金の取られすぎor脱税犯になってしまう。
しょうがないので自分で手続きをしよう。
これが確定申告です。
会社分以外を確定させる。
その通りです!
ソシャクラ分だけでなく、副業とかの収入も同様。
会社と関係ない分の所得税額を確定させる手続き、それが確定申告です。
- 確定申告:会社関係以外の所得税額を確定させる手続き
全員やるの?
それは次回で!
第1回のまとめ
- 確定申告は所得税の手続き
- 所得税は年間の所得で決まる
- 仮の税額で源泉徴収されている
- 年末調整で修正する
- ソシャクラも仮の税額で源泉徴収
- 税率は20.42%
- 取られすぎor脱税の可能性
- 確定申告で修正する
次回は確定申告の要不要です!
シリーズ「ゼロからの確定申告入門」
- 第1回:確定申告とは?
- 第2回:確定申告が必要な人
- 第3回:確定申告のやり方
- 第4回:確定申告の準備
- 第5回:確定申告の注意点
- 第6回:確定申告のQ&A
コメント