当ブログは広告を含みます

【2024年4月更新】クリック合戦で投資できない人にオススメの業者

【2024年4月1日更新】

左野くん
左野くん

クリック合戦でぜんぜん投資できないよ。

右田さん
右田さん

どうすれば投資できるの?

投資できなくてツライですよね?

 

そこで、ソシャレンと不動産クラファンで2億円以上を投資してきた現役投資家が、

  • クリック合戦に参戦できる場合
  • クリック合戦に参戦できない場合

に分けて、

  • 投資できる可能性が高い業者

を紹介します。

 

クリック合戦を避けるには、利用する業者を増やすのが一番です。

チャンスを増やせば投資額も増やせます。

クリック合戦に疲れたみなさん、利用する業者を増やしましょう

タロウさん
タロウさん

僕は100社以上で会員登録済みです!

以下は僕の個人的見解であり投資の安全性を保証するものではありません。投資判断は自己責任でお願いします。

 

 

この記事の著者
投資家・ブロガー
タロウ

ソーシャルレンディング、不動産クラウドファディング専門の投資家です。
2018年にソシャレン・クラファン投資を始め、これまで400件を超える案件に2億円以上を投資し損失ゼロ。
安全性を最重視した投資情報を発信しています。

クリック合戦に参戦できる場合のオススメ業者

オススメ業者1のタイトル画像

まず、募集開始5分前からスタンバイしてクリック合戦に参戦できる場合です。

タロウさん
タロウさん

この業者を使わないのはチャンスロスです!

 

TECROWD

TECROWD

TECROWDは大型案件が狙い目です。

TECROWDを見てみる

 

利回り8~10%!

TECROWDは主に海外案件を扱う不動産クラファン業者です。

投資対象はモンゴルやカザフスタンの物件で、利回りは8~10%と非常に高いです。

TECROWDの案件1

高利回り不動産クラファン業者の代表格と言って良いでしょう。

左野くん
左野くん

8~10%は美味しい!

 

大型案件は投資しやすい

もちろん、高利回りゆえにTECROWDは人気が高いです。

募集額が数千万円の案件はクリック合戦で瞬殺します。

ですがそれとは別に募集額が数億円の大型案件があります。

TECROWDの案件2

数億円あれば瞬殺することは99%ありえず、ほぼ確実に投資できる。

クリック合戦なしで8~10%は美味しいです。

右田さん
右田さん

最近は1~2%の業者も増えてきたしね。

 

少額での投資を

ただし、海外案件は国内案件に比べてリスクが高いです。

しかも、TECROWDの投資対象は中央アジアの新興国ですので、それ相応のリスクがあります。

TECROWDの案件3

ドカッと突っ込むのではなく、少額で投資することを強くオススメします。

左野くん
左野くん

一発ドカンはリスキーだよ。

3~5%くらいの業者をメインとしつつ、TECROWDでちょっと夢を見る。

そういう使い方が賢明です。

 

ASSECLI

ASSECLIのサイトの画像

ASSECLIも大型案件は確実に取れます。

ASSECLIを見てみる

 

利回りが高い

ASSECLIは都内の不動産業者が運営する不動産クラファンです。

投資対象が1棟アパートや1棟マンションなのが特長で、利回りは6%台運用期間は6~12カ月という好条件です。

ASSECLIの平均利回りの推移

2020年1月の第1号案件から4年以上が経ち、実績と安定感が出てきています。

右田さん
右田さん

これまでにトラブルはゼロだよ。

 

案件の大型化で確実に取れるように

以前のASSECLIは募集額が少なく、クリック合戦になることがよくありました。

しかし、2023年からは1億円を超える大型案件が中心になっています。

募集開始と同時の応募でほぼ確実に取れ、開始から数時間後で残っていることも多いです。

左野くん
左野くん

投資しやすく変わった。

 

利回り6%台は魅力

実績のある業者で利回り6%台は魅力ですよね?

Rimpleなどの人気業者は、利回り2~3%台なのに投資するのは至難の業。

それに比べてASSECLIははるかに投資しやすく利回り6%台

超人気業者で疲弊している人は、ASSECLIを試してみましょう!

ASSECLIでは会員登録でデジコ1,000円分がもらえるキャンペーンを実施中です!
デジコはAmazonギフト券やApple Gift Card、PayPayマネーライト、LINE Pay、Tポイントなどに無料で交換できます。

ASSECLI キャンペーン2024年4月

・条件:会員登録だけ
・金額:1,000円分
・期限:当面の間

メディア限定のタイアップキャンペーンです。
必ずこちらのリンクから会員登録してください。
ASSECLI(無料会員登録)

投資をしなくても会員登録だけでもらえます!

 

TOMOTAQU

TOMOTAQUのサイト画像

TOMOTAQUは利回り高めで投資しやすいです。

TOMOTAQUを見てみる

 

利回り6~8%!

TOMOTAQUの利回りは6~8%です。

TOMOTAQUの高利回り案件

さきほどのTECROWDには負けますが、TOMOTAQUは投資対象が国内物件ですので安心感が勝ります。

コンスタントに6~8%を出している業者は少ないですよね。

右田さん
右田さん

だったら投資しにくいのでは?

 

投資もしやすい

高利回り=大人気=投資しにくい、と思いがちですが。

TOMOTAQUはそこまで知名度が高くありません。

その一方、募集額が1億円前後の案件が増えています。

TOMOTAQUの1億円案件

そのため、高利回りでありながら投資しやすいのです。

さらに、募集が月に3~4回と多いのも魅力でしょう。

 

クリック弱者の救世主

運営会社が非上場企業ですので、リスクがないとは言いません。

突っ込み過ぎには要注意です。

TOMOTAQUの高利回り案件2

とは言え、利回りが6~8%と高い上に、投資しやすく投資機会も多い。

募集開始と同時参加でほぼ確実に投資できる。

クリック敗者の救世主と言って良いでしょう。

タロウさん
タロウさん

TOMOTAQUで確実にゲット!

TOMOTAQUでは会員登録をするとポイントがもらえるキャンペーンを開催中です!

TOMOTAQUのサイト画像
新規で会員登録するだけで、
・投資の際に使える
・トモタクポイントを
・2,000ポイント(2,000円分)
無条件でもらえます。

会員登録するならば、現金相当のポイントがもらえる今がオトクです!
会員登録ページへ(無料)

 

Funvest

Funvest

Funvestは信頼性が高い上に投資しやすいです。

Funvestを見てみる

 

東証プライム系の信頼性

Funvestを運営するのは証券会社第2位の大和証券グループとクレジットカード業界トップのクレディセゾンが共同出資で設立した会社です。

大和証券×クレディセゾン

両社はともに東証プライム上場企業。

金融系の東証プライム2社がバックに付く信頼性がFunvestの最大の強みです。

右田さん
右田さん

上場企業系は安心だよ。

 

競争率が低く投資しやすい

利回りは3%前後と、さきほどのTOMOTAQUに比べると控えめです。

そこは安全性を重視した堅い案件ゆえと割り切りましょう。

Funvestの案件の例

投資のしやすさですが、会員数が少ないためクリック合戦はあまり起こりません。

募集開始と同時に応募すればほぼ確実に投資できます。

左野くん
左野くん

翌日まで残ることもあるよ!

 

手堅い投資先として活用

バックに東証プライム上場企業が2社ついて利回り3%前後

しかも投資しやすい。

2~3%台でクリック合戦するのがアホらしくなりますよね?

焼肉ギフト

投資額に応じてアマゾンギフト券焼肉セットがもらえるプレゼント案件もよく出ます。

右田さん
右田さん

焼肉うれしい!

まだ利用している投資家が少なく、穴場の今が狙い目です。

手堅い投資先として活用しましょう!

Funvestでは会員登録をするとAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを開催中です!
Funvestのキャンペーン1
・条件:会員登録だけ
・金額:1,000円
・期限:当面の間

登録の際「お知らせメール(新ファンドのご案内等)の配信を希望する」にチェックを入れてください。
投資をしなくても会員登録だけでもらえます!

さらにダブルプレゼント!
キャンペーン期間中の初投資でアマゾンギフト券がもらえます。
Funvestのキャンペーン2
・条件:投資完了
・金額:1,500円
・期限:会員登録から60日以内

あわせて2,500円ゲットのチャンスです!

Funvest 会員登録(無料)

 

不動産BANK

不動産バンクのサイト画像

不動産BANKは今が狙い目です。

不動産BANKを見てみる

 

他社で実績がある

不動産BANKを運営するファミリーコーポレーションは都内の不動産会社です。

実はファミリーコーポレーションは、ソーシャルレンディングのFunvestで、過去に10回近く案件を募集した実績があります

ファミリーコーポレーションの案件

不動産クラファンを始めたのは2022年11月ですが、それ以前から実績を積んでいる業者です。

 

利回り高めで投資しやすい

投資対象は関東近郊の1棟アパートなどです。

利回りは6%と高め。

不動産BANKの案件

募集は先着方式ですが、まだ知名度、競争率ともに低いので、ジャスト参加で高い確率で取れる状況です。

右田さん
右田さん

6%は美味しい!

 

狙うなら早めに

不動産BANKはおそらく人気業者になります。

いずれクリック合戦で手も足も出ないようになる。

6%をゲットするなら今のうちです。

早めに手を付けておきましょう。

 

Pocket Funding

Pocket Fundingのサイトの画像

Pocket Fundingは募集開始と同時の応募でほぼ取れます。

Pocket Fundingを見てみる

 

手堅い中堅業者

Pocket Fundingは2017年に運営を開始し、これまでに400案件以上を募集してきて貸し倒れはゼロ

地味ですが手堅く実績を積んでいる業者です。

沖縄が地盤で運営会社は金融・不動産会社で県内の大手企業です。

Pocket Fundingの軍用地案件

大人気の軍用地案件は地代の払い手が日本国政府で安全性が非常に高いです。

左野くん
左野くん

ポケファンは過小評価されているよ。

 

利回りが高め

利回りは平均5%で6%以上の案件が出ることもあります。

Pocket Fundingの高利回り案件

最近は1~2%台の業者も増えているので、Pocket Fundingの利回りは魅力的です。

右田さん
右田さん

だったら投資しにくいんじゃない?

 

1,000万円を超えたら勝機あり

Pocket Fundingは地味な業者なので、そもそもの競争率が低いです。

とは言え、募集額が数百万円台だとさすがにキツイ。

でも、1千万円を超えると勝機が出てきます。

ジャストタイムの応募でほぼ確実に投資ゲットです。

利回り5%台、取りにいってください!

タロウさん
タロウさん

ジャストで取れます!

ちょこっと不動産

ちょこっと不動産のサイトの画像

ちょこっと不動産は手堅い案件が多いです。

ちょこっと不動産を見てみる

 

手堅い業者が手堅く運営

ちょこっと不動産は都内の不動産業者が運営する不動産クラファンです。

目立たない業者ですが手堅い運営をしています。

また、募集する案件も地盤の都内の物件が中心で、無理をせず手堅い運営に徹している印象を受けます。

右田さん
右田さん

新宿が本社の会社だよ。

 

利回りが高め

運営開始当初5~6%あった利回りが最近は4%前後まで下がってきました。

しかし、ジョイントアルファなど大手系は3%台ですし、RimpleやFundsなど2%台の業者も増えてきています。

堅い業者で4%前後ならば納得できる水準でしょう。

また、月イチペースでコンスタントに案件を募集している点も高評価です。

 

ジャスト参戦で五分五分

以前は目立たない地味な業者でしたが、認知度が高まるにつれて人気も上がってきました。

競争率も上昇傾向で、募集開始と同時の応募で投資できるかは五分五分というところでしょう。

でも、ジャスト参戦でも勝率ほぼゼロで、しかも利回り2%台って業者もありますよね?

それを考えれば、ちょこっと不動産は参戦する価値が十分ある

いま他で投資できていないならば、ちょこっと不動産の4%前後を狙ってみましょう。

タロウさん
タロウさん

堅い業者でオススメです!

 

 みらファン

みらファンのサイト画像

みらファンは利回りが高い上に手堅い業者です。

みらファンを見てみる

 

手堅い業者が登場

みらファンは2022年9月に運営を開始した不動産クラファン業者です。

運営会社は不動産投資のコンサルティングなどを行う企業で、創業は2004年です。

非上場ですがグループ従業員は200名以上、財務状況も良く手堅い経営を行っています。

左野くん
左野くん

中小零細企業じゃない。

 

利回りが高い

これまで募集した案件の利回りはほとんどが6%以上

みらファンの案件

最近はRimpleが2%台に突入するなど、どの業者も利回りが低下してますよね?

みらファンの6%は十二分に魅力があります。

 

今が狙い目

堅い業者で高利回りとなれば、人気が出ないわけがありません。

募集額が少なかったこともあり、デビュー案件からクリック合戦となりました。

ただ、4号案件からは募集額が大幅に増えたのでチャンスは拡大しています。

とは言え、かなり人気が上がってきたので、そろそろラストチャンスかも?

利回り6%をゲットするなら今のうちです。

タロウさん
タロウさん

今が狙い目です!

 

クリック合戦に参戦できない場合のオススメ業者

オススメ業者2のタイトル画像

次はクリック合戦に参戦できない場合です。

 

ジョイントアルファ

ジョイントアルファのサイトの画像

ジョイントアルファは楽勝で投資できます!

ジョイントアルファを見てみる

 

バツグンに投資しやすくなった!

以前のジョイントアルファは抽選倍率10倍超えの激戦業者でした。

しかし、2023年からは大型案件だけになり平均募集額が5億円に。

ジョイントアルファの案件

もちろんクリック合戦は起こらず楽勝で投資完了。

投資しやすい業者に大変身しました。

左野くん
左野くん

すべての案件が投資しやすい!

 

ガチガチに堅い安パイ業者

運営会社の穴吹興産は50余年の歴史を誇る1千億円企業で、東証スタンダード上場企業です。

穴吹興産のサイトの画像

信頼性の高さは折り紙付き。

元本がまず間違いなく戻ってくるガチ堅業者だと僕は確信しています。

 

手堅い案件に楽勝で投資

利回りは2~3%と少しさみしいですが、そこは安全性の裏返しと割り切りましょう。

ガチガチに堅い案件に、好きな時に好きなだけ投資できる。

クリック合戦、フォーエヴァー・グッド・バイ!

大型案件になってから僕はすべて100万円で投資しています。

タロウさん
タロウさん

今後も投資します!

ジョイントアルファでは会員登録をするとAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを開催中です!
ジョイントアルファ-キャンペーン
・条件:会員登録だけ
・金額:1,000円
・期限:2024年6月30日まで
・送られてきた「本人確認コード」を初回ログイン時に入力し、会員登録完了となります

投資しなくても会員登録だけでもらえます。
会員登録するならアマギフがもらえる今がオトクです!

 

Funds

Fundsのサイトの画像

Fundsは人気業者の中で最も投資しやすいです。

Fundsを見てみる

 

余裕で投資できる業者

Fundsは毎月10件前後の案件を出し、1回あたりの募集額は平均2億円です。

Fundsの月平均募集回数と1回あたり募集額

クリック合戦になることは少なく、募集開始の翌日以降でも投資できる案件もあります。

Fundsは人気業者の中で最も投資しやすい業者の一つと言って良いでしょう。

右田さん
右田さん

楽勝で投資できるよ。

 

安全性も高い

Fundsでは借り手の多くが上場企業であり、安全性が高いです。

この安全性の面でもFundsは評価されています。

三菱UFJ銀行案件

三菱UFJ銀行が借り手の案件は利回りが1%にも関わらず久々のクリック合戦になったほどです。

 

社債に代わる安定投資先

その利回りですが、大半の案件で2%前後と低いです。

Fundsの平均利回りの推移

とは言え、Fundsで我々投資家のお金を貸す相手は上場企業。

Fundsでの投資は上場企業の社債を買うようなものです。

ほぼ確実に元本が戻ってくる安全性

しかも、クリック合戦なしで楽勝で投資できる。

安全かつ確実に儲けたいならFundsです。

タロウさん
タロウさん

安全性重視ならFundsです!

Fundsでは会員登録をするとAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを開催中です!
Fundsキャンペーン 2024年2月‐3
・条件:会員登録だけ
・金額:500円
・期限:2024年5月31日まで
投資をしなくても会員登録だけでもらえます!

さらにダブルプレゼント!
キャンペーン期間中の初投資でアマゾンギフト券がもらえます。
Fundsキャンペーン 2024年2月‐2
・条件1:期間中にFundsで初めて投資
・条件2:期間中に累計5万円以上
・金額:500円
・期限:2024年5月31日まで
会員登録+5万円以上の投資で1,000円ゲットのチャンスです!

Funds 会員登録(無料)

 

バンカーズ

バンカーズのサイトの画像

バンカーズは狙い目です。

バンカーズを見てみる

 

信頼性が高い

バンカーズの元経営トップ(現相談役)は三菱UFJ銀行の元専務取締役でした。

他の従業員もメガバンクや証券会社など、大手金融機関出身者が多くを占めています。

コンプライアンス意識が高い組織の出身者ばかりなので、信頼性の高さが期待できます。

 

利回りが上昇傾向

以前は利回り2%台の案件ばかりでしたが、最近は4~6%台が中心です。

バンカーズの平均利回りの推移

Fundsなど1~2%台の業者が増える中で、高い利回りを狙える業者です。

左野くん
左野くん

最初の頃と変わったよ。

 

翌日以降でも大丈夫

バンカーズは募集回数、募集額ともに大幅に増やしています。

バンカーズの月平均募集回数と1回あたり募集額

最近は募集額が1億円を超える案件も少なくありません。

このため、多くの案件で募集開始の翌日以降でも投資できるようになっています。

バンカーズの案件2

利回りが高めな上に投資しやすい

利用しない手はないでしょう。

 

オルタナバンク

オルタナバンクのサイト画像

オルタナバンクは利回りが高めの割に投資しやすいです。

オルタナバンクを見てみる

 

SAMURAI FUNDがリニューアル

オルタナバンクの前身はSAMURAI FUNDです。

SAMURAI FUNDのサイトの画像

2015年5月に運営を開始した老舗で、これまでに貸し倒れなどの事故は一度も起こしていません。

2021年6月に現経営陣のMBOで独立し、2023年1月から名称をオルタナバンクに変更しています。

 

利回りが高め

オルタナバンクの利回りはSAMURAI FUND時代から高めでした。

現在は6~7.5%くらいの案件が最も多いです。

オルタナバンクの案件

最近は3%が普通、1~2%の業者もありますので、7%はうれしいですよね?

 

募集開始翌日でも取れる

募集は毎週行われており、投資のチャンスが多いです。

しかも募集額が1~5億円の案件が多い。

それでいて会員がまだ少なく、競争率は高くありません。

そのため、クリック合戦になることはめったになく、募集開始翌日でも取れることが大半です。

利回り高め、毎週募集、投資しやすい。

条件が揃っています!

右田さん
右田さん

利回り高めで投資しやすいよ。

オルタナバンクでは最大30,000円の現金がもらえるキャンペーンを開催中です!
オルタナバンク キャンペーン2024年2月
・条件1:2月16日までにオルタナバンクで投資したことがない(旧SAMURAI FUND以前も含む)
・条件2:期間中に合計50万円以上を投資(最大300万円まで)
・金額:投資金額の1%
・期間:2024年2月16日~5月16日
・2月16日12時以降に募集を開始する案件が対象
・事前にマイページの「キャンペーン応募」ボタンからエントリーが必要

オルタナバンクで投資するなら、現金ゲットの今がオトクです!
オルタナバンク 会員登録(無料)

 

AGクラウドファンディング

AGクラウドファンディングのサイトの画像

AGクラウドファンディングも確実に投資できます。

AGクラウドファンディングを見てみる

 

信頼性が非常に高い

AGクラウドファンディングは東証プライム上場企業であるアイフルの直営です。

アイフル

アイフルは言わずと知れた貸金業大手で純資産は1千億円以上

信頼性はソシャレン業者の中でもトップクラスです。

 

外部案件は利回り4~6%

AGクラウドファンディングには2種類の案件があります。

一つは借り手がアイフルグループ外の一般企業である「外部案件」です。

外部案件

外部案件は利回りが4~6%と高いため大人気です。

募集される案件の半分強が募集額数千万円、残りの半分弱が数億円です。

数千万円の案件は激しいクリック合戦になります。

一方、数億円の案件は募集開始と同時の応募で取れる可能性が高いです。

右田さん
右田さん

ジャスト参戦でゲットできる!

 

アイフル案件は社債相当の堅さ

もう1つの「アイフル案件」は借り手がアイフル、つまり、我々投資家のお金をアイフルに貸します。

東証プライム上場企業の社債のようなものです。

募集額が数億円と多くめったに満了しないので、募集期間最終日でも余裕で投資できます。

アイフル案件のイメージ画像

利回りが1%前後と低い代わりに、安全性は極めて高いです。

左野くん
左野くん

貸金業者が借金の踏み倒しはしないよ。

 

定期預金の代わりにアイフル案件

利回り4~6%の外部案件は募集額が数億円の時が狙い目です。

アイフル案件はいつでもOK。

利回り1%前後は低いですが、今のインフレ率は2~3%ですよね?

それに対して、銀行預金の利率は高くても0.02%です。

つまり、銀行に預けていると資産価値が毎年2%以上減るってこと。

銀行に預けて資産が減るくらいなら、1%前後でもアイフル案件で増やした方が賢いです。

上場企業の社債相当で安全性も高いですから。

タロウさん
タロウさん

銀行に預けるくらいならアイフル案件です!

AGクラウドファンディングでは会員登録でVプリカがもらえるキャンペーンを実施中です!
Vプリカは無料でAmazonギフト券に交換したりできます。
AGクラウドファンディング-キャンペーン
・条件:会員登録だけ
・金額:1,000円
・期限:2024年9月30日まで

さらにダブルプレゼント!
下のリンクから会員登録すると、追加でAmazonギフト券がもらえます。
AGクラウドファンディングのキャンペーン
・条件:会員登録だけ
・金額:1,000円
・期限:当面の間

つまり、この記事から会員登録すると
・Vプリカ:1,000円
・Amazonギフト券:1,000円
あわせて2,000円ゲットということです!

当ブログを含む一部メディア限定のキャンペーンです。
こちらのリンクから会員登録してください。
AGクラウドファンディング

投資をしなくても会員登録だけでもらえます!

 

COOL

COOLのサイトの画像

COOLは翌日以降でも投資できることが多いです。

COOLを見てみる

 

上場企業が運営

COOLを実質的に運営するのは金融系メディアの運営を行うZUUです。

ZUUのサイトの画像

同社は東証グロース上場企業で経営状態は堅調です。

非上場系の業者より信頼性は確実に高いです。

左野くん
左野くん

上場系は安心だよね。

 

堅い案件が多い

以前のCOOLはパットしない案件ばかりでした。

COOLの上場企業系案件

しかし現在は借り手が上場企業の案件やFunds型の広告目的の案件など安全性の高い案件が多いです。

 

競争率が低く投資しやすい

安全性が高いだけでなく、利回りは4~5%と高めでです。

COOLの平均利回りの推移

このように条件が良いのに、COOLは昔のパッとしない印象が強いのか、地味で人気がありません。

競争率が低く募集開始翌日以降でも投資できることがよくあります。

COOLの広告目的案件

上場企業系、堅い案件が多い、利回り高め、競争率低め。

はっきり言って、今のCOOLは隠れた優良業者です。

人気業者の勝ち目のないクリック合戦で消耗するよりCOOLを狙った方が良いですよ。

 

CAPIMA

CAPIMAのサイト画像

CAPIMAならほぼ確実に当選できます。

CAPIMAを見てみる

 

投資商品の販売会社が運営

運営会社のアバンダンティアキャピタルは投資商品の販売を行う会社です。

2019年の創業でこれまでは主に富裕層などに投資用不動産を販売してきました。

それを一般投資家向けにしたのがCAPIMAです。

 

利回りは4~8%

CAPIMAはソーシャルレンディングですが、借り手に特長があります。

融資対象となる事業がリゾートホテルや太陽光発電設備、さらには高級フィットネスクラブと非常にユニークです。

利回りは4~8%と、他の人気業者に比べて高めです。

 

ほぼ確実に当選する

高利回りで条件は良いのですが、まだ知名度が低く競争率は高くありません。

先着方式の案件は早めに応募すれば確実に取れ、満了せずに余ることも。

CAPIMAの案件

抽選方式の倍率も2倍前後が多く、ほぼ全員が当選することすらあります。

利回り4~8%に余裕で投資できる。

会員数が少ない今が狙い目です。

CAPIMAでは会員登録をすると現金がもらえるキャンペーンを開催中です!
CAPIMA-キャンペーン2024年4月1
・条件:会員登録
・金額:1,000円
・期限:2024年4月30日まで
・注意点:会員登録時に招待コード「CAPIMA2305」の入力が必要(会員登録フォームの中に招待コード入力欄がある)

会員登録だけで投資をしなくてももらえます。
CAPIMAで会員登録するなら今がオトクです♪
CAPIMA 会員登録(無料)

さらにダブルプレゼント!
会員登録をした上で投資をすると、投資額に応じて現金がもらえるキャンペーン中です!
CAPIMA-キャンペーン2024年4月2

・条件1:これまでにCAPIMAで投資したことがない
・条件2:期間中に20万円以上の投資実行(1案件で)
・20万円以上の投資 → 2,000円
・50万円以上の投資 → 7,000円
・100万円以上の投資 → 20,000円
・500万円以上の投資 → 120,000円
・期限:2024年4月30日まで

会員登録+20万円投資だと現金3,000円がもらえます!
CAPIMAで会員登録するなら今がオトクです♪
CAPIMA 会員登録(無料)

大家どっとこむ

大家どっとこむのサイトの画像

大家どっとこむは抽選で勝てるチャンスがあります。

大家どっとこむを見てみる

 

東証スタンダード上場系

大家どっとこむの親会社は東証スタンダード上場のJトラストです。

Jトラストのサイトの画像

上場企業系なので相応の信頼性が期待できます。

右田さん
右田さん

上場系は安心だよ。

 

2回に1回は当たる

募集は月に2回前後と投資の機会が多めです。

大家どっとこむの月平均募集回数と1回あたり募集額

1億円を超える大型案件は先着方式で、ジャスト参加なら確実に取れます。

1億円未満の案件は抽選方式ですが、1千万円を超える案件では倍率が2倍前後です。

つまり、2回に1回は当選します。

タロウさん
タロウさん

希望を持てます!

 

利回りも高め

また、利回りも高めです。

毎回3.5~5%で、たまに7%を超える案件が出ることもあります。

大家どっとこむの平均利回りの推移

上場系の業者は1~3%が増えているので、大家どっとこむの平均4.5%は価値があります。

利回り4%台で2回に1回は当たるならば、応募する価値はありますよね?

左野くん
左野くん

試す価値はある!

 

クリック合戦オススメ業者のまとめ

オススメ業者のまとめのタイトル画像

利用する業者を増やそう

クリック合戦で困っている方は、利用する業者を増やしましょう

1社より2社、2社より3社のほうがチャンスは増えますよね?

僕は利用する業者を増やした結果、累計の投資額は2億円を超えました。

今では常に20社以上で投資しています。

業者別投資額2023年5月

業者を増やすと分散投資でリスク低減にもつながります

僕はこの方法で今までに損失ゼロです。

利用する業者を増やしましょう。

タロウさん
タロウさん

僕は100社以上で会員登録しています!

 

オススメ業者のまとめ

最後にオススメ業者をまとめます。

  1. TECROWD
    • 利回り8~10%台
    • 大型案件ならば確実に取れる
    • リスクがあるので少額で投資
    • → 公式サイト
  2. ASSECLI
  3. TOMOTAQU
    • 利回り6~8%
    • 知名度低く募集額多め
    • ジャスト参戦で確実に取れる
    • → 公式サイト
  4. Funvest
  5. 不動産BANK
  6. Pocket Funding
  7. ちょこっと不動産
  8. みらファン
  9. ジョイントアルファ
  10. Funds
  11. バンカーズ
  12. オルタナバンク
  13. AGクラウドファンディング
  14. COOL
  15. CAPIMA
  16. 大家どっとこむ

 

投資する業者を増やせばチャンスも増えます。

僕はこの作戦で投資額を2億円にまで増やしました。

ぜひチャレンジしてください!

タロウさん
タロウさん

みんなでお金を増やしましょう!

コメント

  1. タロウ タロウ より:

    WCさん、ごめんなさい。
    1社認めちゃうとコメント欄が広告だらけになってしまうので。
    申し訳ないですが削除しました。

    応援はしてます!

部分当選

ソーシャルレンディングと不動産クラウドファンディングの募集には、早い者勝ちの先着方式の他に、応募した人の中から投資できる人を抽選で決める抽選方式があります。

抽選方式では、50万円で応募して当選したら50万円投資できるのが基本です。

しかし、50万円の内、30万円分だけ当選する(=30万円だけ投資できる)こともあります。

これが部分当選です。

当選者の最後の1人が残額を割り当てられて部分当選になる場合の他、多くの人を当選にするために業者が全員を部分当選にする場合などがあります。

デビュー案件

業者が運営を開始後、初めて募集する第1号案件のことを、このブログではデビュー案件と呼んでいます。

このブログが独自に使っている用語であり、一般用語ではありません。

デビュー案件は一般に安全性、利回りともに高いことが多いです。

また、運営開始直後で会員がまだ少ないため、競争率が低く投資しやすいです。

デビュー案件はおすすめだと僕は思っています。

軍用地案件

軍用地案件はソーシャルレンディングのPocket Fundingが扱っている案件です。

担保が投資用不動産として人気が高い軍用地であるため、元本をほぼ確実に回収できることから、安全性が非常に高い人気の案件です。

なぜ、軍用地案件で元本をほぼ確実に回収できるのかは、この狭いスペースでは説明できません。

3分で読めますので、こちらの記事を参照してください。

軍用地案件の安全性が高い理由

1棟アパート、1棟マンション

不動産クラウドファンディングで「1棟アパート、1棟マンション」という表現を使う場合、アパートやマンション丸々1棟が投資対象であることを表します。

逆に投資対象が部屋単位である場合は「区分マンション」という表現を使います。

(区分アパートというのは聞いたことがありません)

海外案件

ソーシャルレンディングでは投資家のお金を借りるのが海外の企業であったり、借り手が日本企業であっても資金使途が海外企業への出資であるなど、投資家のお金の最終的な行先が海外である案件を海外案件といいます。

不動産クラファンでは投資家のお金で取得するのが海外の不動産である案件を海外案件といいます。

一般に海外案件は利回りが高い一方、海外ゆえにリスクが高くなることが多いです。

投資においてリターンとリスクはワンセットであり、ハイリターン・ローリスクはありえません。

初心者は海外案件には手を出さないことを強くおすすめします。

分散投資

ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングで分散投資とは、利用する業者や投資する案件、案件のタイプなどを集中させず、複数に分ける投資手法のことです。

例えば、ソシャレンで1つの業者だけを使っている場合、その業者が倒産するとすべての資産を失うことになります。

また、不動産クラファンで東京の物件だけに投資していると、東京の地価の下落が全投資額に影響を及ぼしますよね?

分散投資をすることで大きな被害を防ぎ、万が一の場合でも被害を小さく済ませることができます。

事故

ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングで分配金の支払いや元本の償還が遅れたり、元本が戻ってこなくなるなどのトラブルを、このブログでは「事故」と表現しています。

業者

ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングの運営会社のことを、このブログでは「業者」と呼んでいます。

FundsやCREAL、バンカーズ、いずれも業者です。

Fundsのサイトの画像

「事業者」という表現を使っているメディアもあります。

満了

ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングで募集額満額の応募が集まることを、このブログでは「満了」と表現しています。

募集額1億2千万円の案件で、応募が1億2千万円集まった状態が満了です。

満了のイメージ画像

「完売」という表現を使っているメディアもあります。

担保順位

1つの担保に複数の貸し手がいる場合の、貸したお金を回収する優先順位のことです。

例えば、評価額1億円の土地を担保に3者が下のように融資したとします。

担保順位 貸し手 融資額
第一順位 悪徳銀行 6千万円
第二順位 腹黒信金 2千万円
第三順位 山田さん 1千万円

借り手が返済できなくなり担保を処分するも、8千万円でしか売れなかった。

この場合、まず悪徳銀行が6千万円を回収、次に腹黒信金が2千万円を回収します。

第三順位の山田さんは1円も回収できません。

ソシャレン業者の担保順位が低い場合は注意が必要です。

源泉徴収税

ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングでは、業者が20.42%の所得税を引いてから投資家に分配金を支払います。

この20.42%の所得税のことを源泉徴収税といいます。

引かれた源泉徴収税は業者が税務署に納めます。

壁芯面積

マンションの部屋の面積を測る際に、壁の中心線を基準に出した面積を壁芯面積といいます。

一方、我々が普通に使う壁の内側の線を基準に出した面積は内法面積です。

壁芯面積と内法面積の説明図

1口単位と最低口数

1口単位とは投資できる金額の単位です。

例えば1口=10万円の案件では、20万円、70万円と10万円単位で投資できます。

ですが、13万円や99万円では投資できません。

最低口数とは投資する際に最低限必要な口数です。

例えば以下の案件の場合、

  • 1口単位:1万円
  • 最低口数:2口

最低2万円から1万円単位で投資できます。

右田さん
右田さん

2万円の次は3万円だよ。

こんな感じに別ウィンドウが開き、ここで用語の解説などをします。

右下の「close」か別ウィンドウの外の部分をタップすると、別ウィンドウが閉まり記事に戻ります。

不成立

不成立とは案件の募集を行ったが、事情により案件を実行できなくなることです。

例えば、応募が最低成立金額に達しない場合、案件を実行できず不成立となります。

また、不動産クラファンで応募は順調に集まっていたものの、取得予定だった不動産に不備が見つかったため取得が中止になり、案件が不成立となることもありえます。

逆に成立は応募が集まり案件を実行できるようになることです。

最低成立金額

例えば、ソーシャルレンディングで「投資家から5千万円集めて企業に貸す」という案件があるとします。

この案件を募集して10万円しか集まらなかったら、ぜんぜん足りないので貸せませんよね?

でも、不足が数百万円ならば、その分は業者が自社で資金を出して合計5千万円とし、企業への融資を実行できるかもしれません。

そこで、業者が募集の際に「4千万円以上集まれば、満額集まらなくても不足分は自社で負担して融資を実行します」と約束します。

この場合の4千万円が最低成立金額です。

つまり、最低これだけ集まれば案件を実行しますよというラインのことです。

貸付金利

ソーシャルレンディングでは投資家から集めたお金を企業などに貸し、得られた利益を投資家に分配します。

例えば、企業に7%で貸し、ソシャレン業者が利益を2%取り、5%を投資家に分配します。

ソーシャルレンディングの貸付金利の説明図

企業に貸す際の金利(上図の7%)が貸付金利です。

上場企業系

ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディングで「上場企業系の業者」とは、業者自身やその親会社などが上場企業である業者を指します。

上場企業は信用力が高いことから、上場企業系の業者が運営するソシャレン、不動産クラファンは信頼性、安全性が高いと多くの投資家に認識されています。

ただし、「上場企業系=100%安全」とは限らないので注意が必要です。

運用と運用期間

不動産クラウドファンディングにおいて運用とは、投資家から集めた資金で取得した不動産を、賃貸したり売却したりすることで利益を生み出すことをいいます。

運用を行う期間は案件ごとにあらかじめ決められており、これを運用期間といいます。

マスターリース契約

不動産クラウドファンディングでは投資家の資金で不動産クラファン業者が物件を取得し、入居者から家賃を得ます。

しかし、入居者が見つからなければ家賃が入らず、投資家が分配金を得られなくなります。

そこで、不動産クラファン業者が不動産業者と次のような契約を結びます。

  1. 不動産クラファン業者が不動産業者に部屋を貸す
  2. 不動産業者が入居者に部屋を貸す
  3. 入居者が見つからなくても不動産業者は毎月の家賃を不動産クラファン業者に払う

マスターリース

これがマスターリース契約です。

マスターリース契約により投資家は入居者が見つからないリスクから隔離され、投資の安全性が向上します。

部分当選

ソーシャルレンディングと不動産クラウドファンディングの募集には、早い者勝ちの先着方式の他に、応募した人の中から投資できる人を抽選で決める抽選方式があります。

抽選方式では、50万円で応募して当選したら50万円投資できるのが基本です。

しかし、50万円の内、30万円分だけ当選する(=30万円だけ投資できる)こともあります。

これが部分当選です。

当選者の最後の1人が残額を割り当てられて部分当選になる場合の他、多くの人を当選にするために業者が全員を部分当選にする場合などがあります。

借り手企業

ソーシャルレンディングでは投資家から集めたお金を、ソシャレン業者が企業に貸します。

投資家のお金を借りるのが借り手企業です。

ソーシャルレンディングの仕組み

そして、借り手企業が支払う利息が、投資家が受け取る分配金となります。

一方で、借り手企業が倒産したり返済不能になると、投資家のお金が戻ってこないことも。

ソーシャルレンディングのリスク

ですので、ちゃんと返済できるのか?ソーシャルレンディングでは借り手企業の見極めが非常に重要です。

満室賃料

満室賃料とは、その物件が満室の場合に得られる想定賃料のことです。

全4室の1棟アパートで、各部屋の賃料が以下の場合、

  • 101号室:4.5万円
  • 102号室:4.5万円
  • 201号室:5.5万円
  • 202号室:5.5万円

満室賃料は月間20万円、年間240万円です。

空室リスク

空室リスクとは投資対象物件に入居者がつかず、空室で家賃収入を得られなくなるリスクです。

匿名組合型と任意組合型

不動産クラウドファンディングを含む不動産特定共同事業は、主に匿名組合型と任意組合型に分かれます。

主な違いは一般に下表の通りです。

匿名組合型 タイプ 任意組合型
匿名組合契約 契約 任意組合契約
なし 物件の所有権 あり
少なめ 最低出資額 多め
短め 運用期間 長め
有限責任 責任 無限責任
雑所得 所得区分 不動産所得

物件が倒壊して隣接する建物に被害が及んだ場合、任意組合型では出資額を超えて賠償責任が発生します。

匿名組合型の場合は責任範囲は出資額が上限であり、最悪でも全損で済みます。

任意組合型は所得区分が不動産所得で有利なため、相続など節税対策に使われることが多いです。

不動産クラファンではほとんどの案件が匿名組合型です。

不動産特定共同事業

不動産特定共同事業は次のような事業です。

  1. 複数の投資家から出資を受け
  2. 集まった資金で不動産を取得、運用し
  3. 得られた利益を投資家に分配する

多くの場合、1億円の1棟マンションを100口の持ち分に分割し、1口100万円で販売するといった、不動産小口化商品の形を取ります。

不動産特定共同事業のうち、募集などをインターネットを使って行うのが不動産クラウドファンディングです。

不動産小口化商品

不動産小口化商品は不動産を小口の持分に分割して販売する不動産投資商品です。

例えば、1億円の1棟マンションを1口100万円の持分100口に分割し、1口単位で販売します。

仮にこのマンションで1,000万円の利益が出た場合、1口投資した人は10万円、5口投資した人は50万円を得るイメージです。

不動産クラファンの場合、持分には利益の分配を受ける権利が含まれますが、物件の所有権は含まれません。

 

デポジット口座

デポジット口座とは業者内で投資家ごとに設置されるお財布のようなものです。

デポジット口座方式の業者では、投資家は事前に銀行から業者にお金を振り込み、そのお金は業者内のデポジット口座で保管されます。

デポジット口座

そして、デポジット口座のお金で案件に投資します。

また、分配金や償還された元本はデポジット口座で保管され、投資家が必要なときに出金申請し、自分の銀行口座に引き出します。

デポジット口座

 

売却リスク

不動産において、物件が予定通りの価格で売却できない、もしくは、売却そのものができない可能性を売却リスクといいます。

売却リスクが現実化すると、投資家には次のような不利益が生じる場合があります。

  • 分配金が予定額を下回る
  • 分配を受けられない
  • 元本の一部が戻ってこない
  • 元本のすべてが戻ってこない

流動性

不動産において、売買のしやすさや、現金化のしやすさを流動性といいます。

都心の一等地など需要が高く売りやすい物件は「流動性が高い」、逆に農村の空き家など需要が低く売りにくい物件は「流動性が低い」です。

譲渡

ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディングで自分の出資持分(利益の分配や元本の償還を受ける権利)を、第三者に譲り渡すことを譲渡といいます。

例えば、〇〇FUNDINGで10万円投資し、それを第三者(〇〇FUNDINGを含む)に10万円(もしくはそれ以外の金額)で買い取ってもらうイメージです。

入金と出金

投資するお金をソシャレン、クラファン業者の銀行口座に振り込むことを入金といいます。

運用が終わったお金が業者から投資家の銀行口座に振り込まれることを出金といいます。

元本

ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングで、投資家が出資(投資)したお金のことを元本といいます。

リフォームとリノベーション

リフォーム、リノベーションともに、住宅の改修や改築を指します。

両者の違いはリフォームは「元の状態に戻す」ことであり、例えば壁の張替えや外壁の塗替えはリフォームです。

対して、リノベーションはリフォームよりも大がかりな改修、改築を行うことで「住宅の機能や価値を高める」ことを指します。

例えば、床暖房の新設や、壁を撤去して広々としたLDKへの間取りの変更はリノベーションです。

リフォームが老朽化で800万円に下がった物件の価値を元の1,000万円に戻すのに対し、リノベーションでは機能を付加して1,200万円に高めるイメージです。

分配と分配金

ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングで、運用で得られた利益を投資家に支払うことを分配といいます。

また、支払われる利益を分配金と呼びます。

案件

ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングで、募集される1つ1つの投資商品のことを案件と呼びます。

この用語は次のように使われます。

  • 〇〇業者から新しい案件が出た
  • 今度の案件は利回りが高い
  • 先週は△△案件に10万円投資した
  • □□業者は先月は3案件募集があった
  • ◇◇案件に応募したが抽選で落選した

すいません、上手く説明できなくて。

区分マンション

マンションを部屋単位で購入し投資する場合、「区分マンションに投資する」といった表現をします。

対して、1棟単位で購入、投資する場合は「1棟マンションに投資する」といいます。

独立した部屋1つ1つが区分マンションであり、面積や間取りを問いません。

ワンルームでも4LDKでも区分マンションです。

大島てる

大島てるは全国の事故物件情報を掲載するウェブサイト、及び、そのサイトを運営する会社の名称です。

先着方式と抽選方式

ソーシャルレンディングと不動産クラウドファンディングの募集方式は2つあります。

一つは募集開始と同時によ~いどんで早い者勝ちで投資できる人が決まる先着方式です。

もう一つは募集期間中に応募した人の中から抽選で投資できる人を決める抽選方式です。

成立前書面

成立前書面(契約成立前書面、契約締結前交付書面)は、ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングで案件に応募する前に確認する書類です。

確認することで応募できるようになります。

成立前書面の確認画面

案件の詳細情報や契約内容などが書かれており、契約書に相当するものだと考えてください。

多くの業者で募集開始前から確認が可能です。

サイトに書かれていない情報も多いので、事前に必ず確認することを強くおすすめします。

モニタリング

ソーシャルレンディングにおいてモニタリングとは、借り手が融資契約を守れるか、ソシャレン業者が監視することをいいます。

業者によって異なりますが具体的な作業としては、定期的な借り手企業の訪問、経営者などへのヒアリング、財務書類のチェックなどがあります。

定期的にモニタリングを行うことで借り手の異常などを早期に察知し、貸し倒れを防ぐことができます。

このため、業者のモニタリングの実施とその精度は投資家にとって重要です。

あと入金と事前入金

投資するお金を業者に入金する方法は2つあります。

一つは先着や抽選の結果、投資できることが決まってから業者の口座に振り込むあと入金方式です。

もう一つは募集開始前に業者のデポジット口座への入金が必要な事前入金方式です。

デポジット口座

デポジット口座のお金は応募した案件への出資に充当されます。

ただし、抽選に落選などで投資できなくなると、入金したお金がデポジット口座で寝ることになります。

さらに、このお金を自分の口座に出金する際の振込手数料が投資家負担の業者もあります。

投資家にとってはあと入金の方が有利です。

 

早期償還

ソーシャルレンディングで借り手が予定より早く返済したり、不動産クラウドファンディングで物件が予定より早く売れることがあります。

そういった理由で案件の運用が予定より短い期間で終わり、業者が元本を予定より早く投資家に返すことを早期償還といいます。

例えば、運用期間12カ月の予定が6カ月で早期償還になると、受け取る分配金は基本的に半分になります。

ネガティブに捉えられがちですが、業者が確実に返済できる借り手、売れる物件を選んで案件を組成した証でもあります。

分配原資

分配原資とは分配金の出どころのことです。

例えば、入居者から得る家賃から投資家に分配金を払う場合、分配原資は家賃です。

家賃はインカムゲインですので、分配原資はインカムゲインとも表現できます。

組成

案件を作ることを組成といいます。

  • 投資対象は緑町ハイツ102号室で
  • 利回りは4.5%で
  • 運用期間1年
  • 募集総額2,300万円の案件を作る

こうやって案件が出来上がります。

組成 → 募集 → 運用開始 → 運用終了 → 償還

ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディングの案件はこのような流れで運営され、その最初の段階が案件の組成です。

元本毀損

元本毀損(元本割れ)とは投資したお金の一部、または、すべてが戻ってこなくなることです。

例えば、不動産クラウドファンディングで2,000万円で取得した物件が1,500万円でしか売れなかった場合、元本の一部が戻ってこないことがあります。

また、取得した物件が地震で倒壊し売れなくなった、ソーシャルレンディングで借り手企業が倒産したなどで、元本の全額が戻ってこないこともありえます。

クラファン案件の管理手数料

不動産クラファンで区分マンションなどが投資対象になる場合、物件の入居者募集や家賃徴収といった管理業務が行われます。

これらの業務は業者または外部の不動産業者が代行し、そこでは管理手数料が発生します。

案件の利回りはこういった手数料や経費も差し引いた上で計算されたものです。

ですので、投資家が管理手数料を別途支払う必要はありません。

優先出資と劣後出資

不動産クラファンでは一般に投資家と業者が共同で出資し、物件を取得します。

例えば、投資家が2,400万円、業者が600万円出資し、3,000万円の物件を取得するといった感じです。

出資者 出資額
投資家(優先出資) 2,400万円
業者(劣後出資) 600万円
出資総額 3,000万円

この時、投資家分の出資を優先出資業者分の出資を劣後出資といいます。

なぜ、そのような言い方をするのかなど、詳しくは下記記事を参照してください。

優先劣後出資方式と劣後出資比率

キャピタルゲイン型

不動産クラファンの案件は大きくキャピタルゲイン型とインカムゲイン型に分かれます。

投資対象物件を売却した際の売却益を分配原資(分配金の出どころ)とする案件がキャピタルゲイン型です。

一方のインカムゲイン型は運用期間中の家賃収益を分配原資とします。

なお、売却益と家賃収益の両方を分配原資とする併用型の案件もあります。

自社買取

不動産クラファンでは運用期間の最後に物件を不動産投資家など第三者に売却するのが一般的です。

しかし、何らかの事情で売却できなかった場合、自社で物件を買い取ることがあります。

売却できずに元本が戻ってこないところが、業者が買い取ることで元本が戻ってくることになるので、自社買取は投資家にとってメリットです。

インカムゲイン型の案件では、最初から自社買取の予定で案件を組成することもあります。

劣後出資比率

不動産クラファンでは一般に投資家と業者が共同で出資し、物件を取得します。

例えば、投資家が2,400万円、業者が600万円出資し、3,000万円のマンションを取得するといった感じです。

このとき、出資総額に対する業者分の出資額の比率を劣後出資比率といいます。

さきほどの例では20%です。

出資者 出資額 出資比率
投資家 2,400万円 80%
業者 600万円 20%
合計 3,000万円

そして、劣後出資比率が高いほど安全性が高まります。

右田さん
右田さん

数字が大きいほど安全だよ。

なぜ高いほど安全なのか?

詳しくは下記記事を参照してください。

優先劣後出資方式と劣後出資比率

償還

案件の運用が終わり、業者が元本を投資家に返すことを償還といいます。

クリック合戦

募集が先着方式の案件では、投資できる人が決まるのは早い者勝ちです。

このため、人気の案件では募集開始と同時に応募が殺到します。

この状態をクリック合戦といいます。

信託受益権

信託受益権とは信託財産から発生する利益を受け取る権利のことです。

詳しくは↓こちらの記事を参照してください。

信託受益権とは?(別タブで開く)

信託受益権とは?(今開いているタブで開く)

抵当権と根抵当権と極度額

抵当権とは借り手が返済できなくなった時に担保を売却し、その代金から他の債権者に優先して返済を受ける権利です。

抵当権は1つの借り入れに対して設定されるため、返済時点で消滅します。

これに対し根抵当権ではあらかじめ融資の上限額を設定し、その範囲内であれば何度でも融資と返済が可能です。

その都度、抵当権の設定登記を行う必要がないため、企業への融資などでよく利用されます。

極度額は根抵当権の融資上限額のことです。

債務履行

まず、「債務」とは他人に対し何らかの行動を行う義務のことです。

そして、債務を実際に行うことを債務履行といいます。

ソーシャルレンディングの場合、借り手(債務者)が利払いや元本の返済をすることや、連帯保証人が借り手に代わってそれらを行うことが債務履行にあたります。

逆に、借り手が経営悪化などに至り、利払いや元本返済をしない(できなくなる)ことが債務不履行です。

LTV

ソーシャルレンディングで使われる用語で、担保評価額に対する融資額の割合をいいます。

例えば、1億円の土地を担保に8千万円を融資する場合、LTVは80%です。

担保が評価額通りに売れるとは限らないため、LTVの数字が小さいほど安全性が高いとされます。

資金使途

ソーシャルレンディングで業者から借りたお金を借り手が何に使うかを資金使途といいます。

延滞

ソーシャルレンディングで借り手が期限内に返済できなくなることを延滞といいます。

また、ソシャレン、不動産クラファンで分配金の支払いや元本の償還が予定より遅れている状態を延滞と呼ぶことがあります。

業者や投資家によっては「遅延」という表現が使われることもありますが、意味は同じです。